最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:65
総数:118462
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

なかよし学級 大根の間引きをしました

画像1 画像1
 11月に植えた大根が順調に育っています。1か所に3粒蒔いたのですが,3粒とも発芽した種もあれば,1粒しか発芽しなかった種もありました。
 
 なかよし学級で「今日は大根の苗の間引きをします。」と話すと,「間引きって何のことですか。」と早速質問が出ました。「誰かわかる人。」ときくと,「大根を大きく育てるために,元気のいい大根だけを残すことです。」となかよし学級の別の子が答えてくれました。お互いに教えあうことはよいことですよね。

 なかよしの畑で大根をまびきました。「先生,これ食べれるん。」ときく子がいたので「食べられるよ。」と答えました。生で食べると,苦いかも。

 種を蒔いたのが遅かったので,早く大きくておいしい大根になってほしいと願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299