最新更新日:2024/06/27
本日:count up64
昨日:62
総数:118391
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日の3・4時間目に租税教室がありました。広島東法人会の方が、ボランティアで、税金について授業をしてくださりました。6年生は、後期の社会科「わたしたちのくらしと日本国憲法」で税金について学習しますが、とても分かりやすい授業で、いい導入になりました。税金で一番よく知っているのは、消費税ですが、全部で50種類の税金があることに驚き、その税金がなかったら、わたしたちのくらしがどんなに困るのか、とてもよく分かりました。最後に、消防車一台の値段が約1億円で、実際の1億円がどのくらなのか体感させてもらいました。みんなが税金をはらうことで、こんな高価な消防自動車も買えて、みんなの役に立つことをしみじみ実感しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299