最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:62
総数:118327
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

平和学習

画像1 画像1
 6月18日(木)の3・4時間目、地域のお寺の前住職さんにご来校いただき、3・4年生合同で平和学習を行いました。
 まず、牛田新町の歴史について説明していただきました。その後、戦時中の様子や被爆したときの状況について詳しく分かりやすく教えてくださいました。前住職さんは85歳で、70年前の15歳のときの被爆体験を話してくださいました。子どもたちは、真剣にお話を聞いており、戦争の怖さや悲しさについて改めて考えることができました。質問にもたくさん答えていただき、最後は一緒に歌を歌い、平和への思いを新たにしました。
 子どもたちは、分かりやすかった、お話が聞けてよかった、と感想を述べており、70年目の8月を前に貴重な学習ができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事(予定)
2/8 6年NTT携帯安全教室(体)3校時、なかよしPTC(山浦さんと絵をかく会)5・6校時
2/9 青空タイム
2/10 口座引落<1>、代表委員会
2/11 建国記念日
2/12 朝の読み聞かせ
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299