最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
昨日:67
総数:118272
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

つないで つるして 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「つないで つるして」の学習で、細長く切った紙を つないだり つるしたりしました。

 「どんなふうに つなごうかな。」

 「友達の道と つなげようかな。」

 「トンネルをくぐって みよう!!」

 みんなで作った場所を探検しました。

夏休み前学校朝会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前学校朝会が ありました。

 校長先生のお話を聞いたり、夏休みのやくそくのお話を聞いたりしました。

 約束を守って、元気で 楽しい 夏休みを過ごしてください。

平和学習 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平和学習をしています。2年生は、「みんな生きている」をテーマに学習を進めています。
 花壇の野菜や花をじっくり見てかいたり、アオギリさんにお手紙を書いたりして、命の大切さについて考えました。

 今日は、平和集会でした。クラスの代表がおりづるに込めた願いを発表し、みんなで平和について考えました。

水のかさのたんい

画像1 画像1 画像2 画像2
  算数の授業では「水のかさをはかってあらわそう」の単元の学習をしています。水筒に水を入れ、コップに移し、どのくらい水が入っているのかを実際に確かめました。予想よりたくさん入っていたことに驚いているようでした。
 また、給食に毎日出る牛乳パックはどのくらい入っているのか気になった子供たちは、実際に1dLますに移し、2dLしか入っていないことに驚き「少ないー」と驚いていました。

めざせ 野菜作り名人 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜作り名人を目指し、自分が育てたい野菜を選び、苗を植えました。ミニトマト・ピーマンから選びました。水やりを頑張り、収穫を楽しみにしています。たくさん収穫できるよう、お世話を頑張ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299