最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:67
総数:118268
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

おもちゃまつりに招待してもらいました

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(金)に、体育館にておもちゃまつりを行いました。
2年生が、国語と生活の学習で準備をしてくれたおもちゃで、たっぷり遊ばせてもらいました。
2年生の分かりやすい作り方と遊び方の説明も、とても勉強になりました。
たくさんの動くおもちゃに大興奮。夢中で遊んでいました。

帰りには、ぱっちんガエルのお土産ももらい、大喜び。
ご家庭にある材料や廃材で簡単に作ることができるおもちゃばかりです。
ぜひ、ご家庭でも作ってみてくださいね。

来年は、この子たちが2年生としておもちゃまつりを開く予定です。
楽しみです。

比治山幼稚園との交流会(1回目)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(木)に、比治山短期大学付属幼稚園との交流会を行いました。
幼稚園に行き、幼稚園の子たちが作った作品を鑑賞させてもらった後、園庭を使って、交流グループでたっぷり遊ばせてもらいました。
1年生は事前に、年長さんとする遊びを考えたり、名札を作ってあげたりと、楽しみに準備を進めていました。
幼稚園の子たちを前に、少々振り回されながらも、優しいお兄さんお姉さんの目になっていました。

また、年長さんのかわいいダンスを見て、「次は私たちがダンスを見せてあげたい!」とはりきっていました。
次回は、1月。
今度は、幼稚園の子たちが、新町小学校にやってきます。
どうやったら楽しんでもらえるか、しっかり作戦を考えていこうと思います。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299