最新更新日:2024/06/18
本日:count up62
昨日:65
総数:117635
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

2年生と植物公園に行きました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(火)に2年生と植物公園に行きました。植物公園に到着し、オリエンテーリングを行いました。オリエンテーリングをする中でいろいろな植物を見て、新しい発見をしている子どもたちがたくさんいました。
 昼食後はグループで遊具を使って遊んだり、落ち葉を拾って秋見つけをしたりしました。紅葉を見て楽しんだり、落ち葉を拾ったりすることにより、秋を感じることができた1日になりました。

たこあげ大会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月24日(火)にたこあげ大会を行いました。地域の方にたこをあげるこつを教えていただき、子ども達は一人3回たこあげをすることができました。最初は上手にたこをあげることができなかった子ども達も、地域の方に教えていただきながら回数を重ねるごとに上手にあげることができました。たくさんの子ども達が「上手にたこをあげることができたよ。」、「楽しかった。」など話をし、とても満足していました。
 お忙しい中来ていただいた地域の皆様、保護者の皆様、協力していただいて、ありがとうございました。感謝しております。

比治山幼稚園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月23日(金)に比治山幼稚園で園児と交流をしました。幼稚園児が作った作品をたくさん見せてもらいました。1年生から「すごいねぇ。」、「とてもていねいにかいてあるよ。」などの声がたくさん出ていました。
 作品鑑賞後は、遊具で遊んだり、おにごっこをしたりしました。1年生が中心となってグループで話し合いを進め、幼稚園児の話を聞きながら遊んでいる姿に、とても成長を感じました。また、2月に交流があるので、その時にも頼もしい姿を見せてくれることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事(予定)
3/8 児童朝会、★上帰り登下校指導
3/9 代表委員会
3/10 5・6年5校時授業
3/11 図書閉館、朝の読み聞かせ
3/14 ★上帰り登下校指導
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299