最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:86
総数:229486
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

給食「郷土食」

 2月25日(火)の給食は,郷土食「福井県」でした。メニューは,麦ごはん,サバの煮つけ,切り干し大根の炒め煮,打ち豆汁,牛乳です。
 福井県は若狭湾に面し,山々が連なる自然豊かな県で,海の幸・山の幸がたくさんあります。昔は,若狭湾でとれたサバを京都まで運び,この道を「サバ街道」と呼んでいたそうです。サバは福井県の代表的な海の幸です。
 また,打ち豆は大豆を石うすの上でつぶし,乾燥させたもので,福島県では伝統的な大豆の保存食です。打ち豆にすることで食べやすくなり,火の通りも早く,いろいろな料理に使われます。
 昔の人の生活の知恵を引き継いでいきたいものです。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

生徒指導

いじめ防止等のための基本方針

全校朝会等で使用した資料

避難指示の発令時,警報等発表時,地震発生時の登下校

インフルエンザに関する報告

各種証明書

令和3年度入学予定の方へ

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取組

広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116