最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:38
総数:132428
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

漢字の成り立ち

 5年生のみなさん

 毎日,元気に過ごしていますか?
 新しくもらった課題には,もうチャレンジしてみましたか。教科書を使って,自分たちで学習をしてみると,新しい発見もたくさんありますね。

 国語の「漢字の成り立ち」プリントは,もう終わりましたか。プリントが終わった人は,下の象形文字が表す漢字を辞書で調べてみましょう。よく見たことのある漢字です。
 さて,何でしょうか。答えが分かった人は、6月に学校が始まった時に、こっそり先生に教えてね。
 ほかにも,たくさんの文字があります。ぜひ,自主勉強でも取り組んでみましょう。
画像1画像2

田おこし

画像1画像2
5年生の総合的な学習の時間では米づくりの学習をします。

14日は草抜きをしたり,土を運んだりして田んぼを整えました。
力と根気のいる作業でしたが,一時間かけて一生懸命取り組みました。

これから稲を育てていくのが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761