最新更新日:2024/06/07
本日:count up32
昨日:50
総数:132214
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

牛田浄水場の見学

5月22日,4年生は校外学習に行きました。水の安全を確かめるために「川タナゴ」という小さな魚も役に立っていると知り,驚いていました。これからも水を大切に使っていこうと思った4年生のみんなです。
画像1
画像2
画像3

三原色で色作り

画像1
画像2
画像3
「赤・青・黄」の三色で自分の顔の色をぬります。何度も何度も色を混ぜ合わせて,はだ色を作り出そうとがんばっていました。みんなのいい顔は,教室に掲示します。ぜひ、見に来てください。

4年生 1回目の読み聞かせ

画像1
今年初めての読み聞かせの時間です。みんな楽しくお話を聞くことができました。図書ボランティアの方にも聞き方をほめていただき,次回を心待ちにしているところです。

4年生 琴をひいてみよう

音楽科の学習です。琴の音色や日本の旋律のよさを「さくら さくら」を演奏する活動をとおしてしっかり味わうことができました。4年生のみんなは,楽器の前で正座をして,緊張しながら演奏していました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761