最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:41
総数:179275
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

焼き肉屋へ

ぼくは日曜日に、お父さんの友達と、焼き肉屋に行きました。
お父さんの友達は、同じ職場で働いてる人です。
ぼくはホルモンを食べました。中はふわふわで、外はもちもちしていました。
また食べたいです。  <サメさん>

音楽

今日、音楽があって、6年生と4年生で発表をしました。
4年生のリコーダーでは、2パートでタンギングをやっていました。
歌でも2パートで、つられることなく、元気に歌っていました。
6年生は、練習の成果が出て、ちゃんとできました。
みんながんばっていました。  <まつたけ>

中学校体験

仁保中学校に、中学校体験に行きました。
でも行くだけで疲れました。
やっとついたと思ったら今度は、仁保小学校の人数の多さに驚きました。
授業体験の後に、クラブの体験もしました。
早く中学生になりたいです!(^^)!  <リゲル>

折りづる集会

月曜日に、折りづる集会がありました。佐々木禎子さんのおいっこの佐々木祐滋さんが来てくれました。平和のことを教えてくれました。戦争はいけないことだと、改めて思いました。これからも、平和について考えていきたいと思います。 <未来の勇者>

家庭科

7月5日に家庭科がありました。
今回は、身の回りのかた付けのことについて勉強しました。
まず、実際にかたづけをしました。そのあとに、プリントをしました。今回は、調理実習やお裁ほうはできなかったので残念です。  <ルシファー>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 第二回払込
1/17 授業参観・スマホ携帯安全教室・緊急時下校訓練
1/18 出前授業(5・6年)
1/19 委員会
1/20 子ども安全の日・校外学習(6年・ひまわり)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322