最新更新日:2024/05/23
本日:count up227
昨日:165
総数:329640

学校運営協議会(第3回)

画像1 画像1
 本年度3回目の学校運営協議会を行いました。
 学校評価に関するまとめや来年度の方針などを学校運営協議委員の方々に説明し、井口小学校の子ども達の達成長を確認していただきました。

窓から何が出るかな?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が図画工作科で窓から出てkる作品を作っています。
 初めてカッターを使っての工作です。刃先を丁寧に使って切りたい形に切り取っていきます。はさみとは違い思ったように切れないこともありますが、最後まで作品を仕上げ切りました。カットした窓から出てくるものは何でしょう?想像力あふれる作品になりました。

ボランティア活動のその後

画像1 画像1
画像2 画像2
以前紹介させていただいた草抜きとあいさつのボランティア活動は、
続けてやってくれています。
草抜きは2年生と3年生、あいさつは3年生と4年生がやってくれています。
自主的に活動してくれているので、正真正銘のボランティア活動です。
いつも本当にありがとう。

春に向けて(園芸委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に向けて園芸委員会が玄関付近のプランターに花の苗を植えました。
 ピンクや黄色、白など言葉通りの色とりどりの花です。休憩時間にグランドに行く子ども達も足を止めて、園芸委員さんの仕事を見ていました。ある6年生は、「卒業式前にきれいな花でうれしい。」と。花を見るとやはり心があったまりますね。

実験上手(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が理科の学習で上皿天秤を使っていました。
 最近は、デジタルのはかりで瞬時に計測できますが、上皿天秤はそうはいきません。量りたい物に合わせて分銅を少しずつおいていきます。天秤が釣り合うまで調整を重ねます。「もう少しじゃね〜。」など言いながら協力して実験を進めていきます。様々な実験を重ねて、実験上手になっています。

Hot time白玉づくりに挑戦(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習も終わりに差し掛かってきました。今日は、5年生がまとめの学習で白玉団子づくりに挑戦していました。
 粉から練り上げて丸めていきます。「耳たぶくらいって、どのくらい?」と硬さを気にしながら友達と協力して作りました。
 丸だけでなくハートの形の白玉団子も。幸せたっぷりのHot timeになったようです。

ミニ運動会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育では、ミニ運動会に取り組んでします。
 これまで高めた力とクラスの協調を確かめるため取り組んでいます。今日は、綱引き大会。一人一人の力が結集して大きな力となります。「せーのっ!せーのっ!」の掛け声で綱を引く子ども達。軍配は、どこのクラスの手に??

デビュー(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてタブレットの勉強をしました。
最初は触りたいのを我慢して一生懸命に先生の話を聞きます。
そして、やっと触れる時間がやってきました。
タブレットは、中学卒業までの9年間同じものを使います。
大切に使ってね。

今年最後の代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の代表委員会が行われました。
 執行委員会から「もっとみんなに伝わりやすいようにするにはどうしたらいいか?」など来年にも続く、前向きな検討を広げていました。
 各委員会からも、改善点や協力への感謝の気持ちも伝えられました。自治的活動で子ども達が井口小学校を高めてくれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校のきまり

シラバス

緊急時における対応

新一年保護者の皆様へ

井口小学校PTA

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204