最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:148
総数:332054

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で避難訓練をしました。火災が起きたときには、「おかしも」の合言葉を守って行動します。「おさない」「かけださない」「しゃべらない」「もどらない」です。井口小は、1000人を超えています。合言葉を守ることで、自分の命と友達の命を守れます。1000人がグランドに集合するまでに約6分30秒。自分の命と友達の命を大切にする井口小の子ども達です。

今日からスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校が始まりました。

各教室をのぞいてみると、
持ってきた宿題の確認をしていたり、
新年の目標を考えたりしていました。

4月よりこのホームページも多くの方に見ていただき感謝しております。
本年も毎日更新いたしますので、ホームページをご覧いただき家族の話題にしていただければ光栄です。
本年もよろしくお願いいたします。

冬休み明け、元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、子ども達が元気に登校してきました。久しぶりに友達と笑顔で会話をする子、朝休憩に早速外に出て遊ぶ子など元気いっぱいです。冬休み明け集会では、校長先生から「人を笑顔にできるよう、活躍してください。」とのお話がありました。一人一人が輝くと、周りの人も元気になります。残り3か月、次の学年に向けて子ども達も気持ちが新たになったようです。

ふれあい井口とんど祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
井口小学校のグランドでふれあい井口とんど祭りが行われました。神事が行われた後には、井口小の南坂から竹を切り、高く組み合わされた土台に子供会の子ども達が火を入れ点火です。一気に燃え上がる火を見て大歓声。「パンパン」と破竹の音にびっくりする子ども達。校長先生を見かけては、「あけましておめでとうございます。」と丁寧な挨拶をしてくれる井口っ子は素敵です。無病息災を願って、とんど祭りが地域の大勢の方と一緒に行われました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

学校のきまり

シラバス

緊急時における対応

新型コロナウイルス感染症による休業等対応助成金・支援金

新一年保護者の皆様へ

井口小学校PTA

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204