最新更新日:2024/06/26
本日:count up94
昨日:111
総数:327028

中区交流会に参加しました。

画像1画像2
つくし学級の12名が参加する連合野外活動まで、2週間となりました。

6月4日(水)に、吉島東小学校に中区の小学校から集まって、自分たちの学級紹介をしたり、連合野外活動での歌を歌ったり、ダンスを踊ったりしました。

今回の事前学習に参加することで、連合野外活動に見通しを持ち、楽しみな気持ちが、ますますふくらんできました。

さつまいもの苗とひまわりを植えました。

画像1画像2
5月23日(金)に、つくし学級の畑にさつまいもの苗とひまわりを植えました。

4月から、朝の時間に畑の草抜きをしたり、石を取り除いたりして準備をしてきました。

さつまいもの苗は、地域の方からいただきました。

ひまわりの種は、4年生児童が5月のフラワーフェスティバルでもらった種10個を持ってきてくれたものです。

大きく育つよう、たっぷり水やりをして、大切に育てていきます。

連合野外活動に向けての学習をはじめました。

画像1
6月16日(月)と17日(火)にある連合野外活動に向けての事前学習をはじめました。
本番当日に向けて、昨年の活動写真を見て見通しを持ったり、自分がチャレンジしたいことを発表したりしています。

つくし学級の先生の歓迎会をしました。

画像1
4月18日(金)に、つくし学級の先生の歓迎会をしました。

児童から、「新しい先生の歓迎会をしましょう。」という提案があり、積極的に取り組みました。

司会進行、内容、役割も自分たちで分担して進めることができました。

写真は、DVDを見ながらくまモンのダンスを一緒にしている所です。

新しいなかまと一緒にいいスタートが切れました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/16 水泳指導開始
〜17(火) 連合野外活動
6/17 授業参観(2校時・3校時)
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623