最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:13
総数:114600
井原小学校のホームページへようこそ

授業の様子

 2月15日、今日の3時間目の授業の様子です。
 1・2年生は、音楽科の時間でした。「チャチャマンボ」の3種類のリズムを手拍子でたたいて確認した後、早速、木琴を演奏しました。木琴を受け取っても勝手に音を出さない約束も全員守ることができて、先生から褒められていました。
 3・4年生は、算数科の時間でした。3年生は大きな数のかけ算、4年生は小数のかけ算・割り算・文章問題に取り組んでいました。支援の先生も入って、まとめをしっかり行っています。
 5・6年生は、国語科の時間でした。6年生は、「今、私は、ぼくは」の単元で資料を効果的に使ってスピーチをする勉強をしています。今日は、友達の資料やスピーチにアドバイスをしあっていました。これから、さらにクオリティを上げていきます。
 さて、今日から21日まで「自主学習週間」です。子どもたちに、今日の自主勉強は何をする予定か聞いてみると、「英語のことわざを調べます。」、「苦手な勉強をしたいです。」、「まだ、決めていません。」等の声がありました。自分が興味をもっていること、苦手な勉強、新聞作り、調べものなど、自分で決めて計画的に取り組めるといいですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008