最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
昨日:171
総数:445788
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

発表するということ

 先生方は児童に授業中に発表することを勧めます。なぜでしょうか?先生方は自らが積極的に授業に参加する能動的な姿勢を求めています。なぜならそれが学力の向上に繋がっていくからです。先生の話を聞くだけの受動的な姿勢よりも能動的な姿勢の方が学力が向上するというデータもあります。
 6年生が,友達の意見に反応するということについて話し合っていました。聞くことから,能動的に授業に参加する姿勢を作ろうとしていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 さわやかタイム マザーグース(4年) 全国学力・学習状況調査
5/28 おはようタイム
6/1 おはようタイム わくわくタイム アセス(1) 根の谷川探検(4年) スクールカウンセラー来校 
6/2 テレビ朝会
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428