最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:154
総数:446685
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

1・3・5年 おはようタイム !(^^)!

今朝は1・3・5年の「おはようタイム」でした。

今は、かべっ子体操の後、短時間ですが全員で鬼ごっこをしています。

子ども達は「逃げ切れた!」「一人タッチできたよ!」と汗を拭いながら口々に話していました。

最後は定番、目の「ぐりぐり体操」をして、1日がスタートしました。

しばらくは今日のような曇りや雨の天気が続くようですが、学校でも子ども達の体調管理に気をつけながら過ごしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・懇談会 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5時間目に授業参観、6時間目に懇談会を行いました。

たくさんの保護者の方が、子ども達ががんばっている様子を見に来てくださっていました。ご多用の中、ありがとうございました。

早いものでもうすぐ7月がやってきます。夏休みまでに学校に来る日が、もう20日を切りました。

これから暑くなっていきますが、夏休みに入るまで、勉強も遊びも全力でがんばっていきます!応援、よろしくお願いします。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

パトロール隊出発式

画像1 画像1
 20日(木)の1時間目の前に、「パトロール隊出発式」を行いました。

 会の初めに「児童代表お礼の言葉」として1年生の代表4名からパトロール隊の皆さんに感謝の言葉を贈りました。

 来賓として安佐北区役所地域起こし推進課 篠崎課長様、安佐北警察署生活安全課 佐々木課長様にもおいでいただき、学区内の様子について話をしていただきました。

 その後児童の登下校の様子や情報交換を行いました。

 本校の学区にはたくさんの見守り隊の皆さんがいてくださり、児童の登下校の見守りをしてくださっています。決して「当たり前」のことではなく、「有り難い」ことです。

 児童の皆さんは、日頃の見守りの感謝の気持ちを気持ちの良いあいさつで返してほしいと思います。

 ご参加くださいました見守り隊(パトロール隊)の皆様、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

1年生 体育 〜水遊び〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2回目のプールでの授業でした。

1回目に比べて、準備も動きもスムーズにできていました。
やっぱり経験って大事なんですね!

プールに入って、顔を水につけたり、口でぶくぶくしたりと、いろんな学習をしました。
プールの中も歩いてみました。

曇り空で少し寒かった児童もいたようですが、みんな「楽しかった〜!!」と笑顔いっぱいでした。

本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、
  ごはん
  ホキのてんぷら
  きんときまめのあまに
  ひろしまっこじる
  ぎゅうにゅう     でした。

 6月の給食のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。
 日本型食生活は、ごはんを主食とし、汁物と主菜、副菜からなる食事の形を基本としたものです。
 今日の給食は、日本型食生活の基本である一汁二菜とし、一汁は、食育の日の定番料理「ひろしまっこ汁」を取り入れました。またひろしまっこ汁には、旬の食材であるたまねぎを使いました。
 日本型食生活の食事は、いろいろな食品を組み合わせることができ、栄養素をバランスよくとることができます。子どもたちには、元気に過ごすために、バランスよく食べる食べ方を知ってほしいと思います。
 

水泳の学習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週17日の月曜日はプール開き、体育の学習の場がプールとなりました。

 梅雨入りはまだですが、日差しは真夏に近い毎日。子どもたちが楽しみにしていた「水泳」の学習が始まりました。

 今日は4年生が水慣れ・蹴伸び・バタ足・息継ぎ・・・の練習をしていました。

 「自分の命を守る学習」と位置付けて、夏季休業前まで学年単位で学習を進めます。子どもさんの体調管理や検温等でお手を取らせますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

救命救急講習を行っています

6月6日(木)、広島市消防局 安佐北消防署 高陽出張所より講師をお招きし、本校職員が救命救急についての講習を受講しました。

今年度は、6月17日(月)から水泳指導が始まります。

子ども達が安全に、そして安心して学習に臨めるよう、努めてまいります。

受講人数に制限があるため、13日(木)にも同じ研修を実施します。
木曜日が続いて全学年4時間授業となりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

避難訓練(洪水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月に入り、一年で一番雨の降る季節(梅雨)を迎えました。中国地方の梅雨入りは今月中旬ごろと予報されています。

 今日は「洪水」を想定した避難訓練を行いました。火災や地震の避難訓練と異なり、校舎内を避難する「垂直避難」です。2階の教室にいた1年生が黙って3階の5年生教室に避難していました。真剣に行動していました。

 本校は地域の避難場所に指定されています。大雨や洪水の場合、南校舎2階の図書室が避難受付の本部となり、2階・3階・4階の各教室を避難所として使用します。

 雨が降らないと困りますが、たくさん降りすぎても困ります。災害や被害がないことを願うばかりです。

本日の給食「歯と口の健康週間」

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは
  ごはん
  うまに
  はりはりづけ
  パリパリこんぶ
  ぎゅうにゅう    でした。

 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは、歯を丈夫にし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。
 今日の給食は、歯と口の健康週間にちなんで、かみごたえのあるこんにゃく・切干しだいこん・昆布を取り入れています。
 昆布はパリパリとした食感のものを取り入れました。初めて食べる子どもたちもおり、「昆布って何?」という質問もありました。また「昆布っていっぱいかむと甘い味がする」「パリパリしていい音がする」などの声がありました。
 今日の給食は、かむことの大切さを知ると同時に、日ごろ触れ合うことの少なかった食材のおいしさや特徴を知ってもらう良い機会になりました。

創立150周年記念 航空写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、創立150周年記念の航空写真撮影を行いました。

 高学年⇒中学年⇒低学年の順にグラウンドに集まり、指定された場所に並びました。
「9時44分にセスナ機が来るからね!」と担当の方から聞き、みんなで待っていました。時間通りに可部小学校の上空にセスナ機が現れ、何度も旋回して撮影が行われました。

 「こんなにたくさんの児童が並ぶのでもっと時間がかかると思いましたが、短時間にじょうずに並んで凄いですね!」
 「今までの学校なら私のほうからあれこれとお願いをしてきましたが、可部小さんは何も言うことがありませんでした!」とお褒めの言葉をいただきました。日頃の体育科を中心とした集団行動の表われですね。

 航空写真の出来上がりが楽しみです。

可部リンピック(新体力テスト)に向けて(第二弾)

画像1 画像1
可部小学校では、新体力テストを全学年で行い、児童の意欲づけのために「可部リンピック」という名称で呼んでいます。学年ごとに表彰も行います。

そこで、児童が正しく新体力テストを行い、より高い結果を得られるように、先生たちで紹介動画を制作しました。各学年、自分たちが実施する前に視聴して臨みます。

可部小学校の子どもたちの体力は向上しているのか、結果が楽しみです。

可部リンピック(新体力テスト)、がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気が回復した今日は、1時間目からグラウンドと体育館から「がんばれー!」の声が響き渡っています。

 可部リンピック(新体力テスト)を開催しています。さてさて、可部っ子の体力の状況はどうでしょうか・・・。

 体育館では1年生が6年生と一緒になって「20mシャトルラン」の測定をしていました。6年生のペースメーカーを追いかけるように、一生懸命に走る1年生。とってもとっても頑張っていました。そして1年生に声援を送る6年生がとても素敵でした。

創立150周年記念、運動会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、可部小学校は創立150周年を迎えました。

歴史あるこの可部小学校の一員として、これからも可部っ子は進化を続けていきます。

今日の運動会では、保護者の皆様、地域の皆様にたくさんのご協力をいただき、感謝しております。
これからも、温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

運動会、ありがとうございました!

本日の運動会では、たくさんの温かい声援・拍手をありがとうございました。
おかげさまで、子ども達は、練習の成果を精一杯発揮することができました。

お家庭でも、今日までのがんばりをしっかりほめてあげてください!\(^_^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業務員の先生たち、ありがとうございます!

近隣の学校の業務員の先生方が集まって、学校のために作業してくださる『共同作業』という日があります。

今日から3日間、可部小学校で、子ども達が過ごしやすいように環境整備をしてくださいます。

どうぞよろしくお願いいたします。
そして、ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会練習 がんばってるよ!

画像1 画像1
1年生の表現では、学級ごとにカラフルなボンボンを持って踊ります。

入学してから1か月半、学校生活にも慣れ、どんどんたくましくなってきています。
十人十色のカラフルな1年生に期待していてください!

暑い時期の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食のメニューは、
  げんまいごはん
  とりにくのあまからあげ
  おんやさい
  ワンタンスープ
  ぎゅうにゅう   でした。

 5月に入り、気温が上がってきました。暑くなってきて心配なことのひとつに、食中毒があります。
 そのため、給食センターでは、5月から、和え物の二重食缶の内側に保冷剤を入れ、冷たいまま、子どもたちのところに給食が届けられるようにしています。
 今日の温野菜というメニューも、キャベツを加熱した後、冷却して、作る和え物料理です。保冷剤を入れて届けたことで、少し重たい食缶になるのですが、「暑い時期に安心して食べられる」や「冷たい料理で食べやすい」という声もあります。
 これからも、給食センターの先生方と協力して、安全で安心のおいしい給食を子どもたちに、届けていきたいと思います。

4年生 運動会の練習風景

画像1 画像1
体育館をのぞくと、4年生が真剣な表情で、円の形の隊形を作り、動き方のポイントを練習していました。

表現運動の最後の場面なのかもしれません…。

姿勢や旗の持ち方・動かし方などを細かく確認していました。
どんなストーリーになのか、早く見てみたいです。\(^_^)/

3年生 運動会の練習風景

グラウンドから元気のよい声と「カチッ、カチッ」という歯切れのよい音が聞こえてきました。。
見てみると、3年生が表現運動の練習をしている所でした。

本番まであと10日。
隊形の移動も様々あり、本格的な内容になっていました。

見ている間にも、「カチッ、カチッ」という鳴子の音に合わせて、動きがどんどんかっこよくなっていくのが分かりました。

3年生、このままどんどんかっこよくなっていってね!ファイト〜!!


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会の練習、がんばってるよ !(^^)!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドでは、1年生が表現の練習をがんばっていました。

決まった場所で踊った後、移動してまた踊る、という練習を繰り返ししていました。

広いグラウンドで、自分の立つ位置を覚えたり、移動をしたり、本当に大変だと思います。
でも、1年生の演技をみんな楽しみにしていますよ!

1年生、がんばって!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428