最新更新日:2024/06/28
本日:count up163
昨日:154
総数:446845
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

感嘆符 今日のメニューは行事食「お正月」!!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 ごはん
 とりにくのてりやき
 くりきんとん
 ぞうに
 ぎゅうにゅう

でした。

今月の献立のテーマは『食文化について知ろう』です。
お正月に食べる「あせち料理」には,一つ一つに夢や願いが込められています。

今日の給食に入っていた「栗きんとん」には,どんな意味があったのでしょう?

栗きんとんは “黄金の財宝”に例えれられ,“豊かな生活が送れるように”という願いが込められています。

児童学校安全委員会

今年度2回目の「児童学校安全委員会」を行いました。

可部小学校では,5・6年生は委員会に所属しています。

わかたけ委員会,運動委員会,保健委員会,放送委員会,図書委員会,給食委員会,広報委員会,飼育・ビオトープ委員会,生活委員会,園芸委員会,ベルマーク委員会,それぞれが学校をよくするためにできることを考えて実行しています。

そのおかげで,可部小学校のみんなはとても助かっています。

今日は,それら委員会の委員長と担当の先生が一堂に会し,今後の活動の予定について発表し,交流しました。

『いつも心に可部っ子魂』,1年間のまとめの時期,みんなでステップアップしていきましょう!

画像1 画像1

今日は『地場産物の日』でした!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは,

 ごはん
 さわらのてんぷら
 キャベツのあかじそあえ
 かきたまじる
 ぎゅうにゅう     でした。
       
かきたまじるに入っていた「えのきたけ」や「みずな」は,広島近郊でとれたものだそうです。

昨日のメニューにも,地場産物(「パセリ」「牛乳」「ぶなしめじ」)が多く使われていました。

新鮮で栄養価が高く,味もよいので,地場産物がオススメです。

5年 「走り高跳び」の授業を公開しました

画像1 画像1 画像2 画像2
広島市内の小学校の先生方の研究会が可部小学校で行われ,5年3組の体育科の授業を公開しました。

より高く跳ぶために,子ども達は自分に合った助走について考えていました。
実際に跳んでみて,助走を始める場所やバーに対する角度などについて,グループでアドバイスし合いながら学習が進んでいきました。

授業の最後に尋ねてみると,多くの子どもが記録が上がったとのこと!
次の授業が楽しみになりましたね。

5年3組の皆さん,授業を見せてくれてありがとう。

ご参集いただいた先生方,貴重な学びをありがとうございました。

本年もよろしくお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みが明け,可部小学校に子ども達の明るい声がもどってきました。

冬休み明け朝会で,校長先生からお話がありました。

『今年はうさぎ年。「卯」には“飛躍”という意味があります。
一年のめあてを立ててそれに向かって挑戦しましょう。』という内容でした。

子ども達は,勉強・運動・スポーツ・習い事・友達とのこと…など,それぞれに思いを巡らせたに違いありません。

2023年が子ども達にとって実り多き一年となりますように…

本年もよろしくお願いいたします。

今年最後の登校日は雪・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨夜から降り始めた雪が積雪となり、今年最後の登校日は雪の舞い散る一日となりました。明日からの冬休みを前に辺りは白一色の雪景色・・・。ホワイトクリスマス・・・子供たちは雪の中でも元気いっぱいに歓声を上げていました。

 学校は明日24日(土)から1月9日(月)まで冬休みとなります。休み中は、クリスマス、大晦日、お正月・・・と気持ちも踊るイベントや行事も続きますが、感染症の拡大と同時にインフルエンザへの罹患も報告されています。
 休み中も規則正しい生活を心がけ、健康管理にご留意いただき、穏やかに新しい良い年をお迎えください。

 今年も本校学校教育にご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございました。新しい年も引き続きよろしくお願いいたします。

図書室に行ってみると・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も雨模様の寒い一日となりました。

 そんな中、3時間目に図書室をのぞいてみると1年生が図書館司書の樋口先生に読み聞かせをしてもらっていました。先生の手には「干支のはなし」の本があり、どのようにして十二支が決められていったか・・・子供たちは目を輝かせ、耳をしっかり傾けて聴いていました。

 読み聞かせが行われている図書室の後ろのほうでは、図書ボランティアの保護者の方が図書室の掲示(飾り付け)を手作りで作成してくださっていました。完成して飾られているのを見たら、きっと子供たちから「かわいいー!」と歓声が上がるような作品でした。
 お忙しい中、子供たちのためにありがとうございます!

 週末から始まる冬休みの間にも、子供たちに素敵な本との出会いがありますように・・・。

冬休みまで 残り登校日9日・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月日の経つのも早いもので、12月も中旬を迎えました。
後期前半の登校日も、今日を入れてあと9日・・・。24日(土)からは子どもたちが楽しみにしている冬休みとなります。

 たんぽぽ学級の掲示板にはクリスマスの飾りがされています。サンタさんの背負っている袋の中身が、日毎に少しずつ増えていっているようです。子どもたちの願いや希望が表れています。

 学校では相変わらず子どもたちの感染が続いており、安心できない状況です。今後も可能な感染対応を継続し、みんな元気に冬休みを迎えたいと思います。

 クリスマス、子どもたちのところへ素敵な夢を届けてくれるサンタさんがやってきますように・・・。

いろいろな食べ物に挑戦しよう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今週,1年生の各学級で,栄養教諭の橋本先生が授業をしてくださいました。
「いろいろなたべものにちょうせんしよう!!」という内容で,食べ物にはいろいろな栄養素が含まれていることを学習しました。
授業には『たんぱくん』と『えねたくん』と『びたみちゃん』が登場しました。
何の栄養素のことだか,想像がつきますよね!
栄養素をかわいらしいネーミングに変身させて,子どもたちに分かりやすく教えてくださいました。

「嫌いだったら,食べなくていいのかな?」という問いに,「元気じゃなくなるから,食べたほうがいい。」,「大きくなれないから食べたほうがいい。」と真剣に答える子どもたち。

橋本先生から「魚の煮つけ」や「きんぴらごぼう」,「野菜の酢の物」が可部小学校ではよく残るメニューだと聞き,「好きだけどな〜。」と言っている児童もいました。

バランスよく食べることを意識して,健康に過ごしてほしいと願っています。

センター募集献立!!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 こがたぱん
 ひとくちたべたらとまらんよパスタ
 フレンチサラダ
 ぎゅうにゅう     でした。

「一口食べたら止まらんよパスタ」は,可部小学校の昨年度の卒業生が考えてくれた給食メニューです。
自分の考えたメニューが実際に給食のメニューになるなんて,素敵ですね!

配膳室に食缶を返却に来た子どもたちが,「おいしかったよ!」「本当に一口食べたら止まらんかった!」と感想を教えてくれました。
    

久しぶりのクラブ活動!!

気持ちのよい天気の中,約2か月ぶりに『クラブ活動』を行いました。

前回はあいにくの雨で,外で活動するクラブは教室内で行いましたが,今日はグラウンドで思いっきり体を動かすことができました。

歓声や笑い声がグラウンドに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かい拍手,ありがとうございました!!

令和4年度の運動会が終了しました。
ご来場の皆様には,温かい応援をいただき,ありがとうございました。

子どもたちは,運動会に向けて,3週間余り,練習をがんばってきました。
今日はぜひ,本番までがんばってきた子どもたちを誉めてやってください。

保護者の皆様には,運動会開催に向けて,今日までご協力いただき,ありがとうございました。

PTAの皆様,おやじの会の皆様,ふれあいまつり(クラブ作品展示,ふれあい啓発ポスター・標語展示,6年生グラウンドゴルフ大会)の開催,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開催します!!

本日は運動会を開催します。
子どもたちのがんばりに,大きな拍手をお願いします!

ご来場に際には,以下の点にご協力をお願いします。
 ※体調がすぐれない方は,来場をお控えください。
 ※来場者の出入口は,正門(体育館横)のみです。
 ※出入口にて,健康観察カード(運動会参観者用)をご提出ください。
 ※児童のお迎えは,ご遠慮ください。

運動会 会場図
運動会 プログラム
画像1 画像1

いよいよ明日は,運動会!!!

画像1 画像1
      運動会スローガン「みんな笑顔でゴールイン!」

子ども達は,明日の運動会に向けて一生懸命,練習に取り組んできました。明日の子ども達の頑張りに大きな拍手をお願いいたします。

    運動会 会場図    運動会 プログラム

運動会の表現発表会

運動会当日は,他学年の発表を見ることができないので,全学年で発表会を行いました。
子ども達は,真剣な表情で他学年の表現を見たり,ノリの良い音楽には自然と手拍子が出たりするなどみんなで盛り上がりました。可部っ子みんなですてきな発表会ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

「かぜを予防する食事について知ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食のメニューは,
  ごはん
  おでん
  すのもの
  ぎゅうにゅう   でした。

今月の献立のテーマは「かぜを予防する食事について知ろう」です。
栄養バランスのよい食事をとることで,体の抵抗力を高めることができます。
今日のメニューは,たんぱく質やビタミンがバランスよく含まれていました。

また,昨日(11月8日)は「いい歯の日」でした。
「シャキシャキれんこんはるさめー」が登場しましたが,このメニューは可部地区学校給食センターの給食を食べている児童に募集して選ばれた,子どもが考えたものなのだそうです。
よく噛んで食べ,じょうぶで健康な歯を維持していきたいですね!

運動会の練習 がんばっています!

画像1 画像1
今週の土曜日に行われる運動会に向けて,練習に熱が入っています。
どの学年も「リズムに乗っておどろう。」「大きな動きでおどろう。」「移動を素早くしよう。」など,学年ごとにそれぞれのめあてをもって,取り組んでいます。 
画像2 画像2

学校へ行こう週間

画像1 画像1
 学校へ行こう週間にお越しいただいた保護者の皆様や学校運営協議会の委員の皆様,ありがとうございました。短い時間ではありましたが,お子様や学校の様子がお分かりいただけたでしょうか。
 来週は,運動会もあります。子ども達のがんばっている様子をぜひご覧ください。お待ちしています。

5年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日,教育実習生の授業がありました。実習生の先生の一生懸命さに応えるように,5年生の子ども達も一生懸命に話を聞いたり,発表をしたりしました。

教科関連献立 生活科 「秋の献立」

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 ごはん
 さつまじる
 さばのたつたあげ
 ひじきのいために
 ぎゅうにゅう

         でした。

今日は1・2年生の生活科の学習に関連した「教科関連献立」でした。

さつまいも,さば,だいこんなど,秋においしい食べ物がたくさん使われており,とてもおいしくただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428