最新更新日:2024/06/28
本日:count up157
昨日:154
総数:446839
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

授業風景(1年)

 今日から学校での生活について一つ一つ学習していきます。まずは,良い姿勢や挨拶、話の聞き方などを行いました。みんな落ち着いた雰囲気の中、姿勢や挨拶ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備(6年生)

 6年生は入学式の準備のため、体育館や校舎内の清掃、会場づくりを行いました。最高学年として最初の活動です。てきぱきと動き、さすが6年生だなと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

椅子運び

 2年生の児童が椅子を体育館に運びました。安全に気を付けながら運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

 最初の出会いの中で、担任の先生から「みんなとがんばりたいこと。」や「こんなクラスになってほしい。」など話がありました。子供たちは真剣に聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科書配付

 新しい教科書を配付しました。中身を確認して、名前を丁寧に書きました。どんな学習をするのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

 児童の皆さん、進級おめでとうございます。新しい担任と出会い、どの教室も先生の話をよく聞いて頑張ろうとする気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度がスタートしました。

 4月1日、新年度がスタートしました。今日は,入学受付がありました。新一年生の保護者の方の御協力の下、無事に終えることができ感謝しております。8日の入学式に皆さんに出会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/25 おはようタイム わくわくタイム
5/26 音楽朝会
5/27 さわやかタイム マザーグース(4年) 全国学力・学習状況調査
5/28 おはようタイム
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428