最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:17
総数:178842
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

気を付けて帰ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一斉下校指導がありました。

 色別のコースに分かれて 登下校で気を付ける場所や歩き方の確認をしました。

 登下校の道は 狭いところもあります。登ったり下ったり様々です。白線からはみ出ないように歩くこと,横断歩道は右左をよく見て渡ること,今まで何度も何度も言われたことですが,繰り返し指導します。

みんなのために

 4月14日 今年度最初の委員会がありました。本校は4年生以上が委員会活動を行います。4年生はドキドキ,わくわくしながらそれぞれの教室に向かいました。
 
 自己紹介,委員長,書記など決めた後は 早速活動開始!

 雨の中活動内容の確認をする委員会,グループに分かれて計画を立てる委員会。

 一人一人の働きが学校の大きな力となります。よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いっきり…

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食も始まり 通常の学校生活がスタートです。

 早速クラス遊びをする学年もありました。

 遊具も子どもたちでいっぱいです。
 久しぶりに友達と遊ぶことができて楽しそうな子どもたちです。

 

みんなで待っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の入学式に向けて,4年生,5年生,6年生が準備をしました。トイレや廊下,玄関の掃除,会場準備,配付物の点検など,丁寧やりました。式に参加できない分,心をこめて準備を行いました。
 1年生の入学をみんなで待っています。

よろしくお願いします

 元気に子どもたちが登校してきました。
 今日は最初に体育館に集まって 就任式と 始業式を行いました。
 前を見て 一生懸命話を聞く姿からは 進級したうれしさと 頑張っていこうという気持ちが 伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度の始まりです

 晴れ渡った青空のもと,新年度の始まりです。

 入学受付では,新1年生の保護者が来校されました。

 7名の教職員を迎え,新しい出発です。

 本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 眼科検診13:30〜 払込日1
4/21 児童の住居・通学路確認日3 5時間授業  歯科検診9:30〜 払込日2
4/22 参観授業(5校時)・学級懇談会役員決め(6校時)  SC相談日  5月分納入金配付
4/26 耳鼻科検診13:30〜 児童の住居・通学路確認日4 5時間授業
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322