最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:45
総数:178590
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

9月9日(木)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(木)、すきとおるような空です。へちまの花がどんどん開き、実もなり始めています。

大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人文字撮影のあとの大休憩では、PTA役員さんも子どもたちと一緒にサッカーやおにごっこを楽しんでくださいました。本校の教員も一緒です。子どもたちはいつも以上に元気よく楽しそうに遊んでいました。

45周年記念人文字撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(火)、いよいよ45周年記念の人文字撮影です。PTA役員の皆様が事前にデザインされ、運動場にホワイトラインで作図してくださった「黄金山」の文字に子どもたちと教職員が並びます。感染症対策により、間隔を1メートル空けているため、少し間があいていますが、広い運動場に全員でドローンに向かって手をふったときには、久しぶりの一体感を味わうことができました。ドローンが近づいたり、遠ざかったりするたびに子どもたちは歓声をあげていました。PTA役員の方も、後方で「黄金山ミニの」キャラクターのカードをもって、手をふってくださっています。
 どんな動画や写真になるのかとても楽しみです。
 ご協力いただいたPTAの皆様には心から感謝申し上げます。

9月7日(火)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月7日(火)薄曇りですが少し涼しい、秋を感じさせられる朝です。今日は、本校45周年の記念DVD作成のための撮影が朝から入っています。子どもたちはうれしくて、元気よく挨拶してきました。

9月6日(月)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(月)、今朝は雲間に青い空がとてもきれいに見え、さわやかな朝でした。かなり涼しかったせいか、子どもたちはいつもより挨拶の声が元気でした。
 4年生の靴箱に、大きな蛾が入っていて、虫に詳しい子どもたちがさっそく調べていました。「シンジュサン」という名のオスの蛾でした。弱っているようでしたが、子どもたちが優しく声をかけ、竹林に向かってなんとか羽ばたいて飛んでいきました。

9月3日(金)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月3日(金)秋雨前線の影響で今朝は雨です。雨が降ると涼しくていい、と話している子どももいました。確かに今朝は涼しく、少し薄暗い朝でした。
 夏休みが明けて五日目。今日は金曜日。子どもたちももうひとがんばりです。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、後期の委員長、副委員長、書記を決め、後期にどんな活動をするか話し合いました。それぞれの委員会の目的に合わせて、子どもたちが活動を開始し、学校生活をより豊かにしてくれるでしょう。
 (上から・・・情報図書委員会、放送委員会、計画委員会、健康委員会、栽培委員会)

9月2日(木)今日の様子

画像1 画像1
 9月2日(木)、今日はひさしぶりに雨模様です。
蒸し暑い一日でしたが、子どもたちは元気に過ごしました。

手洗い、がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の学習のあと、石鹸でていねいに手洗いをしている子どもたちが多く見られました。これを継続させていきたいものです。

今日から給食と掃除が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2年生は5時間、3年生以上は6時間授業でした。楽しみにしていた給食は「やきにく」と「わかめスープ」でした。子どもたちはとてもおいしそうにほおばっていました。でも、黙食はきちんと守られています。
 掃除も始まりました。はりきりすぎてか、黙働掃除にはならず・・・。ちょっとおしゃべりが聞こえてきましたが、声をかけると、一生懸命手を動かしていました。

コロナ感染拡大防止・差別偏見防止についての学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島県の緊急事態宣言を受けて、各学級でコロナ感染防止・差別偏見防止のための学習を改めて行いました。広島市教育委員会による学習指導の流れをもとに、現在、急拡大しているデルタ株や感染者数の実態などを、学年に応じて指導を行いました。今、学校が子どもたちの命を守るためにできることは、これまで取り組んできたことをより一層徹底していくことです。教職員と、子どもと、ご家庭とで、心を一つにして、この難局を乗り越えていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月の予定
3/2 6年生こころの参観日(2校時フリーアナウンサー丸子よう子様来校)
3/4 SC相談日(1日)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322