最新更新日:2024/06/19
本日:count up46
昨日:40
総数:178965
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

帯時間のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、そうじのあと、15分間の帯時間を設け、算数の復習やタブレットの操作方法の練習などを行っています。

2月7日(月)今朝の様子

画像1 画像1
 2月4日は立春でしたが、今朝も冷え込みの厳しい朝でした。日が昇り始めるとあたたかな光に照らされ、改めて太陽のありがたさを感じます。子どもたちは週初めとあって、たくさんの荷物をもって、ほほを真っ赤にしてやってきました。
 今週実施予定だった参観・懇談につきまして、新型コロナウイルスの感染拡大のため、中止としましたが、引き続き感染症対策を徹底してまいりますので、よろしくお願いいたします。

休憩時間のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、ぽかぽかとあたたかい日差しに包まれ、子どもたちは元気よく外遊びをしています。今まで教室にとじこもっていた子どもたちや、担任の先生たちも外に出ています。「子どもは風の子」と言われます。寒さに負けない強い抵抗力や免疫力を培ってほしいと思います。

2月3日(木)大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は冷え込みましたが、大休憩になるとあたたかな太陽の日差しがグラウンドに注ぎ、たくさんの子どもたちが遊んでいました。先生たちも入って、子どもたちはいっそうはしゃいでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322