最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:45
総数:178590
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

もうすぐ運動会

あいにくの空模様でしたが、雨ふりの合間に、全体練習や係打合せを行いました。
黄金山に応援団の太鼓の音や子ども達の声が響き渡り、きっと本番は『晴れ』ることまちがいなし!!
画像1 画像1
画像2 画像2

共同作業〜プールサイドのペンキ塗り〜

中学校区の業務の先生方が、黄金山小学校に集合されました。今日の作業は、黄金山小学校のプールサイドのペンキ塗りです。ペンキが塗ってあることで、子ども達がプールサイドに座った時に、擦りむかなくて済みそうです。炎天下の中、黄金山小の子ども達のために、何時間も作業をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

週に1度、図書ボランティアさんが来てくださいます。
新しい本やおすすめの本のかわいい表示を作ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室(3年生自転車教室)

5月17日(火)3年生は自転車のルールや正しい乗り方を教えていただきました。自転車を貸してくださったみなさん、ありがとうございました。ヘルメットもきちんとかぶって、みんながんばっていました。免許証交付が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室(1年生歩行教室)

5月17日(火)正しい道路の歩き方や交通ルールを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよスタート!運動会に向けて

今日はやっと雨がやみ、のびのびになっていた体育朝会を行うことができました。しっかり腕をのばしてラジオ体操の練習。あとで、運動場の石や落ち葉拾いもしました。みんなはりきっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(水)児童会の計画委員(6年生)が呼びかけて、朝のあいさつ運動を行いました。たくさんの子ども達が進んで参加しました。参加者全員で記念写真をとったあと、参加した人の人数を数えるため、計画委員さんとハイタッチをして解散です。さわやかな朝のひとこまでした。

一斉下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(火)全校でコースごとに集まり、安全に下校する練習をしました。6年生は1年生と手をつないで、リーダーとしての役割を果たしていました。他の学年もきちんと並んで、路側帯や横断歩道を守って気をつけながら下校しました。

給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
エプロン、マスク、ぼうしを着けて、2人組で並んで教室まで運んでいます。
どんなに重たくても、こぼさないように気をつけて運びます。
みんなはりきっています!

始業式

黄金山小学校の全員が、体育館に集まり、平成28年度の始業式を行いました。
式の中では、新しい先生方8名の紹介、教職員の紹介、転入生の紹介をしました。

そして、「考える子 やさしい子 つよい子」の学校目標のように、「しっかり考えて行動し、思いやりあふれる やさしい気持ちをもち、苦しいことがあってもくじけない」そんな人になれるようがんばっていきましょう、と子ども達に話しました。

この1年間、大きな夢や志をもち、自分を大切にして、ぐんぐん伸びていく子ども達であってほしいと思います。


画像1 画像1

進級おめでとう!

いよいよ新年度がスタートします。
一つ学年が上がった児童のみなさんの出会いを楽しみにしながら、春休みの間に先生たちで力を合わせて、学校をきれいに掃除したり飾り付けたりしました。

4月7日は始業式でスタートです。
新しい先生やお友達の紹介、担任発表などをします。
その後、新しい教室に入って、担任の先生のお話を聞いたりします。

運動場の桜の花も満開です。
児童のみなさんが元気に笑顔で登校してくれるよう願っています。



画像1 画像1

黄金山小学校、校庭の花や桜が満開となりました。
子ども達の登校を、今か今かと待ちわびているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 運動会準備(5校時4・5・6年)
5/28 運動会
5/30 代休
5/31 運動会予備日(弁当)
6/1 学校朝会
6/2 委員会 出前授業(1・2年)  救急救命法研修
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322