最新更新日:2024/06/18
本日:count up28
昨日:45
総数:178870
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

みんなで語ろう!心の参観日(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「みんなで語ろう!心の参観日」として、広島県介護福祉会の吉岡俊昭会長を講師としてお招きし、お話をしていただきました。自分が出会ったじいちゃん・ばあちゃんから教えてもらったこと・学んだことを子どもたち、保護者、教職員に真剣に語ってくださいました。心に響くことがたくさんあり、多くの児童・保護者が涙ぐんでいました。最後に子どもたちに言葉の大切さ、心と向き合うことの素晴らしさ、明日からでもできるちょっとした心遣いなどをがんばってしていけばクラスだけでなく、みんなが6年生になったときに学校全体が楽しい、優しい、居心地の良い場所になるとエールをくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/4 視力検査(1〜3年) 4時間授業 個人懇談会(あゆみ渡し)
10/5 4時間授業 視力検査(4〜6年)個人懇談会(あゆみ渡し) 払込日1
10/6 前期終業式 SC相談日(1日)PTA・地域わくわくフェスティバル準備委員会
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322