最新更新日:2024/06/01
本日:count up42
昨日:21
総数:178342
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

仁保中学校3年生職場体験実習2日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間の職場体験実習が終わりました。午後からは、暑い中収穫の終わったひまわり学級のとうもろこしの畑と2年生のサツマイモ畑の草抜きをしてもらいました。汗をかき、虫に驚きながら、小学生の喜ぶ顔を思い描き、一生懸命働いてくれました。
 「子どもへの接し方、言葉遣い、注意の仕方・タイミング、困っている子への寄り添い方等多くのことが学べた。」「めあてに向って授業が展開されたり、黒板が使われていたりすることが分かった。」「先生や友達が話し始めたらきちんと聞くというようなけじめの大切さを学んだ。」「はんこ1つ押すのにも細かなところまで気を使って仕事をされているのが分かった。」というような感想も聞かれました。
 これからも黄金っ子たちのよき先輩、実習先生として地域で出会ったときには声をかけてほしいと思いました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 ベルマーク袋配付
9/12 参観懇談(上学年・ひまわり学級)5年生みんなで語ろう!心の参観日(広島県介護福祉士会会長 吉岡俊昭先生来校) 5年生みんなで語ろう!心の参観日(広島県介護福祉士会会長 吉岡俊昭先生来校)
9/14 4時間授業 クラブ(13:15〜14:15)3 朝英語day ALT来校(1校時2年生、2校時6年生、3校時5年生、4校時1年生)
9/15 子ども安全の日(防犯ブザー点検) 生活アンケート あいさつ運動3 払込日2 SC来校(AM)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322