最新更新日:2024/06/01
本日:count up42
昨日:21
総数:178342
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

声に出して

 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館より朗読ボランティアの方に来ていただき被爆体験記朗読会を行いました。
 
 これは,被爆者の記憶や思いを共有し,次の世代へ引き継いでいくための1つの取組です。5編の体験記と12編の原爆詩からいくつかを聞き,実際に自分たちも詩を選んで声に出して読みました。

 被爆した年齢も場所も異なる人々が,後年,書かれた体験記や詩。
 目の前でボランティアの方が読まれると,胸に迫るものがありました。
 
 また,詩を自分で選んで声に出してみると,自分の家族と重なるようで当時の状況や作者の思いに少しでも近づくことができるような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/19 登校日 PTA・地域クリーンアップ作戦(校庭清掃)3時間授業 夏休みの宿題・コンクール応募作品提出日 図書返却・貸出し  午後黄金山夏祭り(黄金山小)
8/21 代休(8月19日分)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322