最新更新日:2024/06/14
本日:count up60
昨日:101
総数:283791
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

町別集団下校

画像1画像2
教職員引率のもと,安全ボランティアの方に見守られながら下校しました。

町別集団下校

画像1画像2
教職員引率のもと,安全ボランティアの方に見守られながら下校しました。

町別集団下校

画像1画像2
教職員引率のもと,安全ボランティアの方に見守られながら下校しました。

町別集団下校

画像1画像2
ボランティアの方を代表してご挨拶もいただきました。

町別集団下校

画像1画像2
見守りに来ていただいた方に自己紹介をしていただきました。

町別集団下校

画像1画像2
今日は今年度初めての町別集団下校です。
地域の安全見守りの方にもお越しいただいています。

代表委員会

画像1画像2
縦割り班についての提案です。
今年度は縦割り遊びを年間通して行っていきます。

代表委員会

画像1画像2
3年生以上の学級代表と各委員会の委員長が集まり,代表委員会が行われました。
進行は計画委員が務めます。

1.2年生合体

画像1画像2
1.2年生は体育で50m走の計測を行います。
スタートの確認をしています。

令和6年度シラバス

令和6年度の各学年のシラバス(授業計画)を配布文書にアップしています。今年度もプリント配付はしません。ホームページ上でご確認ください。

下記をクリックしてもご覧いただけます。



令和6年度1年生シラバス
令和6年度2年生シラバス
令和6年度3年生シラバス
令和6年度4年生シラバス
令和6年度5年生シラバス
令和6年度6年生シラバス

外遊び週間

画像1画像2
雨上がり,元気いっぱい外遊びを楽しんでいました。

外遊び週間

画像1画像2
雨上がり,元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。

ゴールデンウィーク明け

画像1画像2
雨上がりの朝を迎えています。
ゴールデンウィーク明け,天気は回復傾向のようです。
本日は5時間授業,14時15分の下校となっています。

遠足

画像1画像2画像3
1年生は6年生のお兄さんお姉さんとたくさん遊んでもらいました。
電車ごっこや、鬼ごっこ、長縄などをしてみんな楽しそうでした。

遠足

画像1画像2
疲れてはいますが,みんな元気です。
明日からは4連休です。

遠足

画像1画像2
最後に2.4年生が帰ってきました。
疲れてますが,みんな元気です。

遠足

画像1画像2
疲れてますが,いい顔をして帰ってきました。

遠足

画像1画像2
3.5年生も帰ってきました。
疲れているようですが,いい顔してます。

遠足

画像1画像2
1年生はもちろん,6年生もよく頑張ってくれました。

遠足

画像1画像2
1.6年生が帰ってきました。
6年生の方がお疲れかな…。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680