最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:110
総数:283847
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

掃除の様子

画像1画像2
それぞれの持ち場で一生懸命頑張っています。

3・4年生水泳指導

画像1画像2
泳力別にそれぞれのグループのめあてに向かって頑張っています。

3・4年生水泳指導

画像1画像2
泳力別にそれぞれのグループのめあてに向かって頑張っています。

3・4年生水泳指導

画像1画像2
泳力別に練習していきます。

3・4年生水泳指導

画像1画像2
?バディを確認しながら安全第一に練習に取り組んでいます。今日から泳力別にめあてをもって練習していきます。

保健室前掲示

画像1画像2
熱中症予防についての掲示になっていました。これから暑さも本番を迎えます。子どもたちには水分補給の声かけなどに気を付けていきます。

保健室前掲示

画像1画像2
熱中症予防についての掲示になっていました。これから暑さも本番を迎えます。子どもたちには水分補給の声かけなどに気を付けていきます。

水泳指導

画像1画像2
早速泳力確認を行なっています。

水泳指導

画像1画像2
5・6年生は今年度初です。
1回目ですが,早速,蹴伸び・バタ足に取り組んでいます。
まずはクロールで15メートル泳げるように頑張りましょう。

水泳指導

画像1画像2
5・6年生は今年度初です。
1回目ですが,早速,蹴伸び・バタ足に取り組んでいます。
まずはクロールで15メートル泳げるように頑張りましょう。

水泳指導

画像1画像2
3・4年生は2回目です。
今日は泳力の確認をしました。
今後はそれぞれのめあてに向かって練習していきます。

水泳指導

画像1画像2
1・2年生,今年度初のプールです。
それぞれのめあてに向かって頑張っています。曇り空のため,やや肌寒さを感じますが,元気いっぱいです。

水泳指導

画像1画像2
1・2年生,今年度初のプールです。
それぞれのめあてに向かって頑張っています。曇り空のため,やや肌寒さを感じますが,元気いっぱいです。

ダンスクラブ

画像1画像2
みんなで振り付けを考え,早速曲に合わせて踊ってみました。

ミュージッククラブ

画像1画像2
今年の課題曲は「ペテルギウス」のようです。
多くの楽器を使用して合奏に取り組みます。

パソコンクラブ

画像1画像2
こちらも早速パソコンを使って名刺やカレンダー作りに取り掛かっていました。

バドミントンクラブ

画像1画像2
こちらもコートを自分たちで準備して,早速練習です。まずはラケットに当たることから…。

スポーツクラブ

画像1画像2
活動内容を確認し,早速グラウンドへ。
今日はドッジボールです。

卓球クラブ

画像1画像2
卓球クラブも外部の先生に教えていただきます。驚きののデモンストレーションの後,早速練習を始めています。

テーブルゲームクラブ

画像1画像2
1回目はUNOです。
頭をフル回転させながら勝負に挑んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

シラバス

行事予定

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680