最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:129
総数:283419
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

プールの様子

画像1
雨が強くなってきました。
残念ながら今日は水泳指導はできそうにありません。

履き物揃え

画像1
校長室前の花丸が増えています。

雨模様

画像1画像2
昨日と打って変わって今日は雨模様です。
プールも難しいかな…?
植物にとっては恵みの雨です。

縦割り掃除

画像1
1回目の縦割り掃除でした。
縦割り班で,普段あまりできていない場所を中心に頑張りました。

縦割り掃除

画像1画像2
1回目の縦割り掃除でした。
縦割り班で,普段あまりできていない場所を中心に頑張りました。

縦割り掃除

画像1画像2
1回目の縦割り掃除でした。
縦割り班で,普段あまりできていない場所を中心に頑張りました。

縦割り掃除

画像1画像2
1回目の縦割り掃除でした。
縦割り班で,普段あまりできていない場所を中心に頑張りました。

水泳指導

画像1画像2
水泳は個人差があるスポーツです。安全面も考慮して段階を踏んで指導していきます。

水泳指導

画像1
プールは楽しく,気持ちも昂りますが,安全と衛生に気を付けて実施します。

水泳指導

画像1画像2
今日から水泳指導が始まりました。
本校では2学年で行います。
初めは3・4年生です。約束と準備運動をしっかりと行なってから始めます。

今週のスタート

画像1画像2
今日,明日はいい天気の予報です。
特に今日は最高気温が32℃の予報となっています。しっかりと熱中症対策を行なってまいります。

はきものを揃える

画像1画像2
6月の生活目標は「はきものをそろえる」です。校長先生が朝会で話をされ,頑張っているクラスには賞状を渡されています。
校長室前には賞状を渡されたクラスも紹介されていました。
どのクラスも頑張っています。

児童朝会

画像1画像2
今朝は児童朝会がありました。
縦割り班が決まったので,6年生を中心に集まっています。
このあと顔合わせを行います。

今週のスタート

画像1画像2
曇り空のスタートです。天気はもつ予報となっています。
いよいよ来週から水泳指導が始まります。今日は6年生によるプール清掃です。このプールをきれいにしていきます。

掃除の様子

画像1画像2
こちらは2年生です。
黙々と協力しながら頑張っていました。

昼休憩の様子

画像1画像2
5年生はドッジボールで楽しんでいました。
先生も頑張ってます!

保健室前掲示

画像1画像2
6月4日から10日は口と歯の健康週間です。
歯の健康チェックについての掲示があります。皆さん確認してみてください。

雨が似合う花

画像1
自然園ではアジサイが咲いています。

雨模様

画像1画像2
今日は朝からポツポツと雨が降っています。
今日は新体力テストのソフトボール投げ計測の日でしたが,明日に延期になりそうです。

読み聞かせ

画像1
画像2
今日から今年度の読み聞かせが始まりました。
子どもたちは楽しみにしていました。
絵本ランドの皆様よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680