最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:117
総数:284854
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

代表委員会

画像1画像2
各クラスで考えたスローガンを持ち寄り,運動会のスローガンを決めます。

生活リズム

画像1画像2
ゴールデンウィーク明け,もう元の生活リズムに戻りましたでしょうか?
運動会の練習も本格化しています。
よい生活リズムで体調管理に気をつけてもらいたいと思います。

熱中症予防

画像1
初夏の陽気を思わせる季節になってきました。
学校においてもしっかりと気を付けてまいります。

運動会の練習

画像1画像2
1・2年生はグラウンドで全体を通しての練習を始めています。
よく動きを覚えています。

運動会の練習

画像1画像2
1・2年生はグラウンドで全体を通しての練習を始めています。
よく動きを覚えています。

運動会の練習

画像1画像2
1・2年生はグラウンドで全体を通しての練習を始めています。
よく動きを覚えています。

運動会の練習

画像1画像2
1・2年生は今日からグラウンドでの練習も始めます。まずは安全にけがなく行えるように,グラウンドの石拾いをしてくれました。

快晴

画像1画像2
本日も大変いい天気です。運動会の練習も本格化しています。いい天気が続くことを願っています。

運動会の練習

画像1画像2
1・2年生も踊りだけでなく,隊形移動についても練習を始めています。

運動会の練習

画像1画像2
児童係は早速,休憩時間を使いながら応援練習に取り組んでいます。

運動会の練習

画像1画像2
踊りを覚えてきたことで,動きにキレが出てきています。

運動会の練習

画像1画像2
グラウンドでの隊形移動をイメージしながら動いています。

運動会の練習

画像1画像2
3・4年生の様子です。
練習に入る前は,しっかりと準備運動を行い,けが防止に努めています。

校長室前掲示

画像1
今月の詩は,金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」です。
「みんなちがって みんないい」…大事なことですね。

運動会の準備

画像1画像2
テントが張られたり,グラウンドにラインが引かれたりしていくことで,運動会に向けての気持ちも高まっていくことでしょう。

運動会の準備

画像1画像2
昨日の児童下校後,教職員で運動会に向けてのグラウンド準備をしました。

運動会の練習

画像1画像2
5・6年生はひとつひとつの技が揃ってきれいになってきています。

運動会の練習

画像1画像2
早いテンポにも必死で食らいついて頑張っています。

運動会の練習

画像1画像2
動きもだいぶ覚えてきています。

運動会の練習

画像1画像2
1・2年生の練習の様子です。
しっかりと動きを見ながら,熱心に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680