最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:47
総数:285399
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

平和集会

画像1画像2
続いて5年生の担当による絵本「まっ黒なおべんとう」の読み聞かせがありました。

平和集会

画像1画像2
今日の1・2時間目は計画委員が中心となって平和集会を行いました。
はじめの言葉に続き,原爆の被害についてわかりやすく伝えてくれました。

iPadのインターネットへの接続方法

タブレットののインターネットの接続方法を配布文書にアップしています。
下記をクリックしても御覧いただけますので,御確認ください。


iPadのインターネットへの接続方法

校内研究授業

画像1
授業後はみんなで成果と課題について話し合い,大学の先生にも御助言をいただきました。
先生たちも頑張ってます!

夏本番

画像1画像2
今日はじめじめした蒸し暑い日でしたが,日中の暑さは夏本番を迎えています。
かわいい花に混ざって,背の高いヒマワリが元気に咲いています。

スポーツクラブ

画像1画像2
色々な種目を行うスポーツクラブですが,今日はプールでの活動でした。

バドミントンクラブ

画像1画像2
まずはラリーが続くように基礎練習に取り組んでいました。

卓球クラブ

画像1画像2
講師の先生の指導をいただき,めきめき上達しています。

ミュージッククラブ

画像1画像2
それぞれが担当する楽器の練習に取り組んでいます。

理科・工作クラブ

画像1画像2
今日は洗濯のり,ホウ砂を使ってスライム作りです。

テーブルゲームクラブ

画像1画像2
今日はトランプで色々なゲームに取り組んでいました。

手芸クラブ

画像1画像2
今日から小物作りに取り組んでいきます。

まんが・イラストクラブ

画像1画像2
今日もすごい集中力で黙々と取り組んでいました。かなり上手です。

パソコンクラブ

画像1画像2
カレンダー作りに取り組んでいました。

茶道クラブ

画像1画像2
こちらも講師の先生に来ていただいています。
友達がたてたお茶をいただいています。

ダンスクラブ

画像1画像2
講師の先生に来ていただき,本格的なダンスを指導していただいています。
ノリノリで頑張っています。

広瀬小の植物

画像1画像2
1年生が育てているアサガオはたくさんの花を咲かせています。
2年生の野菜,ミニトマトは赤く色付いてきました。

小学校休業等対応助成金・支援金について

助成金・支援金の対象となる休暇の取得期間について、令和4年9月30日まで延長する改正があったため、改めて対象となる方はご参照ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="85260">小学校休業等対応支援金について</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="85261">小学校休業等対応助成金について</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="85262">特別相談窓口のご案内</swa:ContentLink>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680