最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:108
総数:282451
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

縦割り掃除の様子

画像1画像2
今年度最後の縦割り掃除でした。
それぞれの分担場所を頑張って掃除していました。リードしてくれた6年生の皆さん,ありがとうございました。

縦割り掃除の様子

画像1画像2
今年度最後の縦割り掃除でした。
それぞれの分担場所を頑張って掃除していました。リードしてくれた6年生の皆さん,ありがとうございました。

縦割り掃除の様子

画像1画像2
今年度最後の縦割り掃除でした。
それぞれの分担場所を頑張って掃除していました。リードしてくれた6年生の皆さん,ありがとうございました。

縦割り掃除の様子

画像1画像2
今年度最後の縦割り掃除でした。
それぞれの分担場所を頑張って掃除していました。リードしてくれた6年生の皆さん,ありがとうございました。

縦割り掃除の様子

画像1画像2
今年度最後の縦割り掃除でした。
それぞれの分担場所を頑張って掃除していました。リードしてくれた6年生の皆さん,ありがとうございました。

大休憩の様子

画像1画像2
今日は暖かい1日となっています。
大休憩は運動場が賑わっています。

クラブ

画像1
今年度最後のクラブ活動でした。
最後の楽しく充実した時間をそれぞれのクラブで過ごしていました。

クラブ

画像1画像2
今年度最後のクラブ活動でした。
最後の楽しく充実した時間をそれぞれのクラブで過ごしていました。

クラブ

画像1画像2
今年度最後のクラブ活動でした。
最後の楽しく充実した時間をそれぞれのクラブで過ごしていました。

クラブ

画像1画像2
今年度最後のクラブ活動でした。
最後の楽しく充実した時間をそれぞれのクラブで過ごしていました。

クラブ

画像1画像2
今年度最後のクラブ活動でした。
最後の楽しく充実した時間をそれぞれのクラブで過ごしていました。

クラブ

画像1画像2
今年度最後のクラブ活動でした。
最後の楽しく充実した時間をそれぞれのクラブで過ごしていました。

大休憩の様子

画像1画像2
4年生は男女仲良くドッジボールを楽しんでいました。

大休憩の様子

画像1画像2
鬼ごっこは体力の向上だけでなく,視野を広げたり,動きを予測したり,自分の体をコントロールしたりすることなどが遊びながら養えます。みんな頑張って!

大休憩の様子

画像1画像2
体育委員会が呼びかけ,みんなで増え鬼をしていました。
いろいろな学年が参加して楽しんでいました。

読み聞かせ

画像1画像2
今朝は高学年の読み聞かせでした。
5年1組では,節分の鬼つながりで,「泣いた赤鬼」を読んでいただきました。
絵本ランドの皆様,ありがとうございました。

今朝の様子

画像1画像2
今朝も寒い朝となっています。
グラウンドの水たまりには氷が張り,日陰にはまだ雪がたくさん残っています。

グラウンドの様子

画像1画像2
気温は低いですが,太陽の光を浴びて雪が溶け始めています。
日陰はまだたくさんの雪が残っています。

雪遊び

画像1画像2
子どもたちは早速元気に雪遊びです。

雪景色

画像1画像2
雪が降り続き,積雪,路面の凍結が見られます。児童の皆さん,気をつけて登校するようにしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680