最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:38
総数:282605
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

「平和のバラプロジェクト」

画像1画像2
 6月17日、全国都市緑化フェア《ひろしま はなのわ 2020》の「平和のバラプロジェクト」より、バラの苗をいただきました。
 ピースというバラとアイキャンというバラです。
 それぞれのバラに込められた想いや願いを、プロジェクトの担当の方にお話しいただき、そして、植樹の方法を教えてもらいながら、飼育・園芸委員会の子どもたちが植樹をしました。
 正門を入って左側のバラ園に植えてあります。話によると四季咲きなので、秋にも花をつけるでしょう、とのこと。委員会の皆さんのお世話を受けながら、バラは、どんな色のどんな花を咲かせてくれるのでしょう。今から、秋が楽しみです。委員会の皆さん、よろしくお願いします。そして、「平和のバラプロジェクト」担当の方々、ありがとうございました。

人権について考える

 6月16日(火)1年生の保護者の皆様を対象に、人権学習を行いました。学校における新しい生活様式を意識し、テキストを使いながら校長先生が話してくださいました。

田植え

画像1画像2
 6月10日、5年生は、総合的な学習の時間に田植えをしました。ゲストティチャーのお二人に、サポートをしてもらいながら、もち米の苗を植えました。田んぼの土の感触に戸惑いながらも、苗をしっかりと植えました。
 植え終わって教室に返り、学習をした後、下校時には、広瀬っ子田んぼに寄り、稲の様子を見たり、ゲストティーチャーの先生方と話したりして下校する児童がたくさんいました。うれしい姿でした。

避難訓練

 6月12日、避難訓練をしました。命を守るための訓練でした。「お・は・し・も」・・・命を守るための約束です。そして、もう一つ、校長先生から、命を守るための話の聞き方について教わりました。いざというときにできるように、日頃から、この話の聞き方をしていきましょう。
画像1

グリーンカーテン

画像1画像2
 6月9日、5年生は、「環境〜できることから始めよう〜」というテーマで、総合的な学習の時間にグリーンカーテンを作ろうと、環境保健協会の方に教えてもらいながら、ゴーヤの苗を植えました。
 育て方のポイントも教えていただきました。
 早速、次の日、当番は、決まっていませんでしたが、自主的に水やりをするが・・・。また、黄色くなった葉っぱを見つけ、どうすればよいかと考える姿も。素敵ですね。ゴーヤも、きっとこの気持ちを受けて、ぐんぐん伸びてくれるでしょう。

給食再開

画像1画像2
 6月8日(月)から給食が始まりました。久しぶりの給食はいかがでしたか?

菊づくり

 5月26日、4年生は、菊の先生から菊の植え方や支柱の立て方を教わりながら、丁寧に菊を扱い、植えたり、支柱を立てたりすることができました。
画像1

少し、休憩。

画像1画像2
 分散自主登校が始まり、一週間が過ぎようとしています。
 久しぶりに会う友達や先生と過ごす時間は、どうでしたか。
 

慰霊祭に向けて(菊づくり−2)

画像1画像2画像3
 5月19日(火)、今日は、小学校の中にある慰霊碑の建立にご尽力された方の代表で、吉森さんと寺田さんに来ていただき、慰霊碑についてのお話や、当時の話、慰霊祭への想いなどを語っていただきました。
 しっかりと話をきいた4年生は、その後、外に出て菊の観察をしました。
 これから、4年生は地域の方と一緒に慰霊祭に向け、菊を育てていきます。
 
 

菊づくり

画像1画像2画像3
 広瀬学区の慰霊祭に向けて菊づくりが始まりました。子どもたちが登校できない間は、地域の方や先生たちが水やりをしたり菊が病気にならないように見守ったりしています。
 そろそろ、菊の定植作業が入ります。今日は、定植に向け、地域の方や菊づくりについて詳しい方、先生たちが定植をする場所の整備をしました。
 

ひろがれ ひろせ ふれあいの 輪

 5月のフラワーフェスティバルに向けて育ててきた花が、大きく育ち、花を咲かせました。
 しかし、今年は、フラワーフェスティバルでのお披露目はできません。そこで、地域の方と一緒に育てた花をプランターに植え、地域の方に配り、皆さんに見ていただこうと考えました。児童と先生方が書いたメッセージもつけて。

画像1画像2

分散自主登校が始まりました。

 今日から分散自主登校が始まりました。子どもたちの声、チャイムの音、地域の方の見守り。
 「新しい生活様式」を感じながらも、今まであったあたたかい風景も見られ、子どもたちが元気に安心して過ごしていくことができる場所にしていきたいと思いました。
 
画像1画像2

みんなの学習クラブ タブレット版の使い方

 メールにてお知らせいたしました「みんなの学習クラブ タブレット版の使い方」についてご案内いたします。
画像1

学習サイト ひろしまっ子学びの広場

画像1
 南校舎の東側に、大きな紅葉の木があります。その紅葉の葉の色が、新緑の緑から少し力強い緑色に変わってきました。
 今日は、広島市教育委員会から学習サイト開設についてのお知らせがありましたので、紹介いたします。
 
 「学習サイト ひろしまっ子学びの広場」
 
 http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga...

 現在、復習に活用できる学年別学習プリントやフラッシュカード型の教材、家庭学習で活用できるリンク集などが掲載されています。ご活用ください。

お知らせ

画像1
 今日は、風は吹いていますが、暖かな日でした。 HPには、広瀬っ子体力アップトレーニングを紹介しておりますので、挑戦してみてください。そして、元気に過ごしてくださいね。
 今日は、心の元気に役立ててもらいたいお知らせをアップします。ご活用ください。

広瀬っ子体力アップトレーニング

画像1
 君はできるかな? 体力アップトレーニング

 体は動かしたいけど、家にいないといけない・・。
 そんな広瀬小学校のみなさんにお知らせです!!
 今日から家でもできる体力アップトレーニングを学校のホームページで紹介します。
 たくさんの先生たちが紹介しますので、ぜひ、チャレンジしてください。

 トップバッターは、校長先生です。

1年生 初めての給食

画像1
画像2
画像3
 今日は、1年生にとって初めての給食でした。給食の先生が心を込めて作ってくださった給食。みんなでおいしくいただきました。

ふれあい相談について

画像1
 保護者の皆様に、令和2年度のふれあい相談日を書いた手紙をお配りしました。ふれあい相談は、学校が臨時休業中であっても、開室しておりますので、どうぞご利用ください。ご利用の際には、あらかじめ面談の予約をされてください。相談の時間は、午前9:00〜午後18:00までです。よろしくお願いします。

おいしいね。

画像1
 今日から、給食が始まりました。今日の献立は、パン・ブルーベリージャム・鶏肉のレモン揚げ・グリーンポテト・野菜スープ・牛乳でした。給食の先生方が美味しくなあれと心を込めて作ってくださった給食。子どもたちも久しぶりの給食を美味しくいただきました。

入学式

画像1画像2画像3
 4月8日(水)新1年生49名を迎え、入学式を行いました。緊張気味の1年生でしたが、校長先生の話や6年生の児童お祝いの言葉もしっかりと聞くことができました。今日から、広瀬小学校の仲間です。命と気持ちを大切にしながら、素敵な広瀬っ子になってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680