最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:110
総数:282587
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

じゃんぐるぽけっと ひろせ 運営委員会 4月4日

 午後3時より、平成26年度「じゃんぐるぽけっと ひろせ」の運営委員会があり、参加しました。この「じゃんぐるぽけっと」は、広島市教育委員会「放課後プレースクール」の事業で、1年生から6年生までの子どもたちを対象に、放課後の学校の教室を使って、子どもたちの遊び場所とし、地域のボランティアのみなさまで運営されています。昨年度は、58回開かれ、1回平均約38人の子どもたちが利用しました。子どもたちは、じゃんぐるぽけっとの開かれる日を楽しみにしていたそうです。今年度は、4月14日から65回開催する予定と聞きました。1年生は、「お楽しみ会」のある5月29日から参加できるそうです。ボランティアのみなさま、よろしくお願いいたします。
画像1

春爛漫 4月2日

 昨年より2週間早く、アゲハチョウが飛び始め、体育館前のソメイヨシノは満開です。3年生の子どもたちが地域の方と一緒に植えたスイセンがとてもきれいな花を咲かせ、道行く人の心を和ませてくれています。中庭には、1年生の子どもたちが植えたチューリップの球根が大きな花を咲かせました。春爛漫です。でも、せっかく植えた子どもたちが、花を見ずに終わることがないように、8日の始業式まで花が散らないようにと思っています。
画像1
画像2
画像3

つばさ(留守家庭子ども会)4月2日

 午前中、つばさに行ってみました。今日は、33人の子どもたちが来ていました。そのうち、新1年生が11人です。つばさに入会して2日目のせいかもしれませんが、1年生の子どもたちはとてもおとなしい子が多く感じました。指導員の先生方もとても感心しておられました。
画像1
画像2

入学受付 4月1日

 午前9時より体育館で新1年生の入学受付を行いました。その結果、男子22名、女子27名、合計49名の子どもたちが広瀬小学校に入学することとなりました。1年生は、2クラスになります。入学式は、4月9日です。広瀬小学校ならではの入学式ができるように準備していきたいと思います。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/26 学年末休業日(26〜31日)
4/1 学年始休業日(1〜6日)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680