最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:110
総数:283844
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

1年集団下校4月9日

1年生は、当分の間、地域ごとに集まって、先生と一緒に下校します。歩道の歩き方や信号の渡り方を勉強します。昨年の秋、今の4年生が地域の方と一緒に植えた「地域ふれあい花壇」のチューリップがきれいに咲きました。
画像1
画像2

始業式・入学式4月8日

昨日の天気が嘘のように春の日差しが降り注ぐ穏やかな日に、新1年生53人が入学してきました。永井PTA会長様を始め、多くのご来賓の方々にご臨席いただき、入学式が滞りなくできたことに感謝申しあげます。ありがとうございました。また、それぞれの学級では学級開きをし、新しい先生と新しい友だちとのスタートがうまくきれたと思います。

写真は、「新1年生のお世話をする6年生」、「始業式の朝の黒板」、「階段の踊り場掲示」です。
画像1
画像2
画像3

新6年登校日4月5日

新6年生の子どもたちが、入学式や教室の準備を手伝ってくれました。体育館も教室も子どもたちを受け入れる準備が整いました。新6年生のみなさん、ありがとうございました。

写真は、入学式を行う体育館と新1年生の教室と入学式を飾る1・2年生一人一鉢で育てたビオラ(名前を野ウサギミーモといいます)です。
画像1
画像2
画像3

入学受付4月1日

午前9時より入学受付を体育館で実施しました。新1年生は、53名で2クラスでスタートします。来週の月曜日、8日が入学式です。元気に登校してきてください。

体育館前のソメイヨシノが満開になりました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/3 大掃除週間・ピカピカウィーク(〜7日)
3/4 学校朝会 地域学校安全指導員巡回
3/6 代表委員会
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680