最新更新日:2024/06/25
本日:count up69
昨日:48
総数:534096
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

2月10日(月)の給食

画像1
      牛乳 ビーフカレーライス フルーツクリームあえ

今日は、子どもたちが大好きなメニューでした。

クリームあえは生クリームとさとうを泡立て器で軽く泡立て
シロップをきったフルーツとあえました。
 
学校全体でも、ほとんど残っていませんでした。

ランチ給食1年生のスタート

画像1画像2
1年生のランチ給食が始まりました。今日は、1年4組です。
校長先生、給食室の白石さん、栄養士の平岡先生が招かれました。
机の上にポストを作って準備してくれてました。
いつもと違って、ランチルームの丸テーブルに座って、給食をいただきます。

白石先生が「いつも給食を作っています。」と言われると、「へ〜、そうなんだ。」
校長先生が「学校の給食はどう?」ってたずねると、「おいしいよね〜。」
感情たっぷりに話す様子一つ一つの反応がかわいらしくて・・・・。ホントに。

13日が3組、20日が2組、27日が1組です。毎週木曜日、一年生とランチ給食です。楽しみにしています。


2月7日(金)の給食

画像1
       ごはん 牛乳 親子うどん 大豆の磯煮 みかん

たんぱく質を多く含んでいるので「畑の肉」と呼ばれる大豆と、血や骨を
作るには欠かせない鉄やカルシウムを多く含んでいるひじきを一緒に煮物
にしました。

大豆の磯煮には、成長期の子どもたちに食べてもらいたい栄養素がたくさん
入っています。

2月6日(木)の給食

画像1
画像2
    牛乳 ココアパン 鶏肉とかぶのスープ煮 三色ソテー

今日は子どもたちの大好きなココアパンでした。
給食室で揚げたパンにココアとグラニュー糖をまぶして出しました。

スープ煮には、福岡県産のかぶを使いました。
甘くておいしいかぶのスープ煮を子どもたちは、味わって食べていました。

2月5日(水)の給食

画像1
    麦ごはん 牛乳 すきやき 酢の物 バナナ

今日の酢の物には、食物せんいがたくさん含まれている糸寒天をいれました。

食物せんいには、腸の動きを活発にし、お腹の調子を整える働きがあり、
コレステロールを体外に出してくれる働きもあります。

また、食物せんいを多く含む食品は、かみごたえがあるので、食べ過ぎを
おさえて肥満予防にもなります。

2月4日(火)の給食

画像1画像2
    麦ごはん 牛乳 鶏手羽肉と大根の煮物 ごまあえ

秋から冬は大根のおいしい季節です。水分がたっぷりあって甘味もあります。

白い根の方にはビタミンCが多く、緑の葉にはカロテンが多く含まれています。

今日は、鶏手羽肉と生揚げ、こんにゃく、にんじんと一緒に煮込みました。

2月3日(月)の給食

画像1
   ごはん 牛乳 いわしのかば焼き おひたし かきたま汁 煎り大豆

今日は節分の日です。

昔の人は、病気や火事、地震などのわざわいは、鬼がもってくると信じていま
した。
「鬼は外」の掛け声で豆をまいて、鬼が家の中に入ってこないように追い払い、
福がくるように祈りました。また、いわしの頭をさして戸口にかざして鬼を追
い払いました。

給食にもいわしと煎り大豆を取り入れました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

危機対応マニュアル

学びのガイドブック

学校だより

ほけんだより

食育通信

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208