最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:42
総数:533923
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

7月18日の給食

画像1
画像2
画像3
 たこめし 豆腐汁 すいか 牛乳

 郷土食「広島県」
 広島県は、瀬戸内海に面しているため、海の幸が豊富にあります。
 たこもその一つです。
 瀬戸内海では、4月から8月にかけて、たこ漁がさかんに行われます。
 「たこめし」は、釣り船の上で、「たこの炊き込みごはん」として作られ、親しまれてきました。
 給食では、油揚げ・にんじん・ごぼうなどと一緒に甘辛く煮ました。
 
 また、今日はすいかを取り入れました。
 角切りのため、お皿に盛り付けました。
 すいかがしょうゆごはんの上に乗らないように工夫してたこめしの具をのせていました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208