最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:24
総数:533468
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

5月22日の給食

画像1
画像2
画像3
 キャロットピラフ さけのから揚げ レモンあえ コーンスープ 牛乳

 今日はコーンスープを作りました。
 とうもろこしには、すすきのような雄花とふわふわした雌花があります。
 雄花の花粉が雌花について、とうもろこしの実になります。
 とうもろこし雌花のふわふわなひげと、とうもろこしの実はつながっています。
 そのため、雌花のひげの数ととうもろこしの実の数は同じです。

 2年生は生活科で夏野菜を育てています。
 どの夏野菜を育てるか、野菜について自分たちで調べたり、話を聞いて選びました。
 とうもろこしを選らんで育てている児童は多いです。
 育てながらとうもろこしのいいところを知って、とうもろこしを使ったいろいろな料理を作ってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208