最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:54
総数:532638
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

12月18日の給食

画像1
牛乳 麦ごはん さばの梅煮 きんぴら ひろしまっこ汁

今月のテーマは「生活習慣病を予防する食事について知ろう」です。
生活習慣病の予防のためには,さばやいわしなどの背中の青い魚を
食べるとよいといわれています。これらの魚には,血の流れをよく
して血管がつまるのを防いでくれる働きがある質のよいあぶらが含
まれているからです。
また,今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,
魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。

今日のひろしまっこ汁には,クリスマスツリー型のハッピーにんじん
を入れました。配膳見本を見た子どもたちは,「いいな〜。ゲット
したい!」などとつぶやいていました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/4 給食開始
1/7 授業開始
学校朝会

学校教育計画

危機対応マニュアル

学校だより

食育通信

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

お便り

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208