最新更新日:2024/06/25
本日:count up31
昨日:48
総数:534058
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

野外活動9

画像1
画像2
夕食の様子です。
みんな美味しそうと喜んで食べています。
この後は、キャンプファイヤーです。
キャンプファイヤーの様子は明日お知らせします。

野外活動8

宿泊棟に入りました。
まず、荷物の整理や自分の使う寝床等の準備をました。
画像1
画像2

野外活動7

スコアオリエンテーリングが終わりました。
たくさん歩いて疲れたけど楽しかったですね。
画像1
画像2
画像3

野外活動6

班で協力して行っています。
画像1
画像2
画像3

野外活動5

スコアオリエンテーリングが始まりました。
画像1

野外活動4

待ちに待ったお弁当です。
画像1
画像2
画像3

野外活動3

バス酔いもなく無事着きました。
入所式を行いました。
子ども達は立派な態度で過ごせてます。
画像1
画像2
画像3

野外活動2

みんな気をつけて行ってらっしゃい
画像1
画像2
画像3

野外活動1

画像1
5年生は今日から2日間、野外活動です。
野外活動に向けて出発式を行いました。
みんなたくさんのいい思い出をつくってください。

5年生 学年集会4

画像1画像2
最後に、キャンプファイヤーで歌う歌をみんなで歌ってみました。
まだ、覚えながらの歌声でしたが、本番ではみんなで楽しめるファイヤーになればいいですね♪

5年生 学年集会3

画像1
先生の話を真剣に聞きメモを取るなど、それぞれの仕事に責任をもとうとしている姿が見られました。
画像2

5年生 学年集会2

その後は、「班長・副班長」「生活係」「食事係」と係ごとに集まって、それぞれの仕事について確認をしました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学年集会

体育館で、5年生全体の学年集会が行われました。
内容は、9月29、30日にある野外活動についてです。

子どもたちは、しおりを手に少し緊張の面持ち。

班での並び方や点呼の仕方を確認し、実際に練習しました。
さすが5年生です。無駄のない動きで、素早く行動ができていました!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208