最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:71
総数:533015
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

3年生「今年の目標」

画像1
画像2
画像3
3年生らしいのびやかな目標です。
一文字一文字どうぞ読んでください。本人の顔が浮かぶようです。

もっと友達をつくって
ともだちといっしょに遊ぶ
みんなとなかよくなる

たのしく生活して けんかもして
だんだんけいけんしていって
れいぎ正しく おおきくなる

だれとでもなかよく しゅくだいがんばって
うなずきながら 
ともだち勉強楽しいな

今年の目標が実現できるよう、先生たちは応援します。がんばろう。みんな!

3年習字「つり」

画像1画像2画像3
つとり、一文字ずつ練習していましたが、今回は清書です。
まず、名前から書きます。小筆の使い方も上手になりました。

足・・ぺた せなか・・ぴん 左手・・とん

よい姿勢で書こうの合い言葉です。

3年算数「二桁×二桁のかけ算」

画像1画像2
3年生の算数の時間、計算力アップの特訓をしていました。
今日の課題は、筆算で二桁×二桁をすることです。
全員がさしを使って筆算の線を引いているのに感心しました。
さしを使う・・・当たり前のことがきちんとできることが大切です。

己斐小おすすめの本

画像1
黄色のカードは「己斐小おすすめの本」のリストです。
国語の時間に図書室の割り当て時間を設けています。その時間に図書室にいって本を読んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

危機対応マニュアル

学びのガイドブック

学校だより

ほけんだより

食育通信

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208