最新更新日:2024/06/19
本日:count up56
昨日:64
総数:533796
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

高学年の己斐タイム

画像1
画像2
画像3
10分間の朝読書の後には、己斐タイムを15分間もちます。
この時間に、高学年では週4回のうち、英語を3回行います。
英語の授業のために英単語の語彙を増やすためです。

朝読書終了の合図があると、すぐに英語15分が始まります。
5年生では英語じゃんけんが始まりました。切り替えさせるおもしろいアイデアです。

次に、単語カードを見て、英単語を読むことが始まりました。
「オクトパス」→「オクト」は8、「パス」は足。時にはこんなつながりで英単語を覚えさせます。
その後、英語カードを取るゲームが始まりました。
15分ですが、内容の濃いものになっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
4/19 授業参観・学級懇談会・PTA総会
4/21 家庭訪問スタート
4/22 家庭訪問2
4/23 被爆体験継承学習4〜6年
4/24 家庭訪問3
1年
4/24 図書ボラ読み聞かせ
2年
4/24 図書ボラ読み聞かせ
4年
4/22 お話会
5年
4/23 お話会
6年
4/22 全国学力・学習状況調査
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208