最新更新日:2024/06/18
本日:count up114
昨日:160
総数:333571

5月13日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立:ごはん 牛乳 さわらの西京焼き ごまあえ かきたま汁

 西京焼きとは,京都で有名な甘くて白い西京みそを使った料理です。西京みそに,みりんや酒などを加え,魚の切り身を数日間漬け込んだ後に焼いてあります。みそに漬け込むことで,魚の余分な水気が抜けて,みその香りやうま味が染み込み,おいしくなります。今日はさわらという魚を使いました。
ごまあえには,広島市でとれたほうれんそうを使っています。私たちの住んでいる近くでとれるものは,移動距離が短いので新鮮で,産地がわかるので安心して食べることができます。
かきたま汁は,こんぶとかつお節を使ってだしをとっています。でんぷん(片栗粉)でとろみをつけてから溶き卵を流し入れて作るので,卵がかたまらずきれいに仕上がります。
今日は魚や野菜を多く使った献立なので,いつもより残りが多かったです。また1年生も個人的に残ったものを給食室に返しに来る子が多くいました。今から給食で苦手なものも少しずつ食べられるようになっていってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/13 6−1挨拶運動 避難訓練(予備) 尿二次検査  3年町たんけん1 5・6h(予備5/17)
5/16 4校時授業
5/17 学校朝会(校長)  聴力検査(1−3,1−4)
5/18 3年町たんけん25・6h(予備5/24)
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204