最新更新日:2024/06/06
本日:count up10
昨日:83
総数:360989
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

今日の給食 9月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ***今日の給食***
   ・他人丼
   ・ひじきの炒め煮
   ・ぶどう
   ・牛乳

 世界の果物の中で一番たくさん作られているのが,ぶどうです。その半分以上は,ワインにされますが,日本では生でそのまま食べることが多いです。粒が小さく種のないデラウエア,大粒で甘みの強い巨峰やピオーネ,色が緑でさわやかな味のマスカットなど,いろいろな種類があります。今日は,甘味が強く種のないニューベリーAを使っています。

今日の給食 9月9日(木)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・小型パン
   ・せんちゃん焼きそば
   ・きなこフライビーンズ
   ・牛乳

 せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。焼きそばに、食物せんいがたくさん含まれている「切干し大根」を加えています。どれが切干し大根か分かりますか。食物せんいは、おなかの調子を整えたり、生活習慣病を防いだりするなど、健康な体を保つための大切な働きがあります。

今日の給食 9月8日(水)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・ごはん
   ・含め煮
   ・野菜炒め
   ・牛乳
  
 にんじんは、給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。なぜ毎日、給食に出るのでしょうか。それは、色がきれいで、いろいろな料理にも合い、一年中作られているからです。また、にんじんには、カロテンという栄養素が多く含まれ、病気から体を守ってくれたり、目やのど、皮膚をじょうぶにしてくれたりするはたらきがあります。今日は、含め煮に使われています。

身体計測

 先週から今週にかけて、身体計測を行っています。
 計測の前に、「歯のつくり」や「スポーツと歯の関係」など、学年ごとに歯の保健指導を行っています。
 今日は4年生の計測の日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月7日(火)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・ごはん
   ・赤魚の南部揚げ
   ・豆腐汁
   ・牛乳

 豆腐は、中国で生まれ、日本に伝わりました。日本に伝えたのはお坊さんで、これが精進料理の始まりだと言われています。昔、「豆腐百珍」という本が出され、この本には豆腐を使った、田楽・白あえ・冷ややっこなど百種類もの料理がのっていました。給食にも豆腐を使った料理はたくさんありますね。今日は、豆腐汁にしています。 

今日の給食 9月6日(月)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・ごはん
   ・焼き肉
   ・はるさめスープ
   ・牛乳

 今日は地場産物の日です。ピーマンは、広島県では、東広島市や尾道市、三次市などでたくさん作られています。広島県産のピーマンは、ふつうのピーマンより大きく、肉厚で甘味があり、苦味が少ないのが特徴です。ピーマンは、病気から体を守ってくれるカロテンやビタミンCを多く含んでいる夏の野菜です。

おむすび通信(令和3年度号)

「おむすび通信」(令和3年度号)をアップしました。
 下のリンクからご確認ください。

→【●おむすび通信R3
画像1 画像1

今日の給食 9月3日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ***今日の給食***
   ・麦ごはん
   ・肉じゃが
   ・ベーコンと野菜の炒め物

 肉じゃがは、広島県呉市や京都府の舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとうなどの調味料で味つけした煮物です。肉は、今日のように牛肉を使うことが多いですが、他に豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理の人気メニューの一つです。

今日の給食 9月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ***今日の給食***
   ・パン
   ・さけのレモン揚げ
   ・粉ふきいも
   ・コーンスープ
   ・牛乳

 さけは川で生まれて、海で育つ魚です。海に出て3年から4年かけて地球を半周するくらいの旅をして、卵を産むために、再び生まれた川にもどってきます。このとき、地引網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように、身はうすい紅色をしています。今日は、さけにでんぷんをつけて、油で揚げ、レモン果汁の入ったたれをからめた、さけのレモン揚げです。

相談室だより (9月1日号)

「相談室だより」(9月1日号)をアップしました。
 下のリンクからご確認ください。

【●相談室だより(9月1日号)

今日の給食 9月1日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ***今日の給食***
   ・ごはん
   ・麻婆豆腐
   ・はるさめと野菜の炒め物
   ・牛乳

 マーボー豆腐は、中国で古くから食べられている代表的な中華料理です。昔、「麻」と呼ばれていたおばあさんが、旅人に豆腐とひき肉を合わせた料理をごちそうしました。その味に感動した旅人が、「麻おばあさんの豆腐」という意味で「マーボー豆腐」という名前をつけたと言われています。日本で広まったのは70年ほど前からですが、今では家庭でもよく食べられている人気の料理になっています。

 今日から給食が再開しました♪子どもたちは久しぶりの給食を楽しみにしていたようで,おかずの残食はありませんでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

緊急時の対応

Google Workspace

学校だより

保健室

食育

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971