最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:48
総数:361120
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

思い出を「かたち」に・・・!

 6年生最後の習字の時間。

 自分の好きな言葉を書いていました。

 いろいろな言葉があり,とても興味深く見せてもらいました。


 ・・・と ここで,気になることが・・・


 よく見ると,子どもたちが好きな言葉を書いている“紙”が,一人一人違っていました。

 用紙の右半分には,先生からの似顔絵メッセージがありました。


 すてきなすてきな,大切な思い出が,「かたち」になって残るのですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心と力を合わせてがんばります!

 こころ学級のお友達が,『げきの発表会』の招待状を届けてくれました。

 今年の演題は,「さるかに がっせん」です。

 9日(月)の本番を前に,練習にも熱が入っていました。


 招待状には,一人一人の決意が載っていて,「心と力を合わせてがんばります!」という気持ちが伝わってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりの心2

 計画委員の募金活動二日目。

 担当の計画委員も替わりました。


 二日続けて募金してくださる先生の姿も・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My Dream !

 六年生の英語科の授業が,最終回を迎えるクラスがありました。

 最後の授業は,『将来の夢』でした。


 みんなの前で自分の将来の夢を話しました。

 もちろん理由も付け加えて。しかも英語で・・・。


 その姿に,一年間の成長を感じました。

 最後の授業に参加していた校長先生も『将来の夢』を話されました。

 みんなの食い入るような視線が印象的でした。


 今日は,一クラスだけでしたが,他のクラスは,金曜日に行います。


画像1 画像1
画像2 画像2

初練習!

 卒業証書授与式まで,あと15日!

 2時間目,五年生と六年生が体育館に入り,合同で初練習を行いました。

 まずは卒業生である六年生と,在校生代表である五年生が向かい合い,「よろしくお願いします!」の挨拶を行いました。


 つづいて校長先生から,式に臨む気持ち・・・等のお話を聞きました。

 
 式の司会の先生からは,「みんなが一丸となって卒業式を迎えましょう。そのために,まず挨拶をしっかりしましょう。」という投げかけがありました。

 「挨拶で,何が分かる?」

 「挨拶で,相手の調子が分かる! 相手の気持ちが分かる!」
 
 だから,挨拶を大切にしよう!

  
 真剣に聞く子どもたちの表情から,式への期待が高まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりの心

 今日から三日間,計画委員会の呼びかけで,東日本大震災の救援活動として,募金活動を始めました。(8:00〜8:15)

 震災から,まもなく4年になります。


 「わたしたちの『思いやりの心』を役立ててもらいたい」という子どもたちの願いが,たくさんの方に届くといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数字で見るあなたの12年!

 今週に入り,保健室前の廊下の天井から,何かがぶら下がっています。

 近付いてみると,なんとその正体は,ペーパーフラワーと「卒業おめでとう」の文字でした。

 (時々,バレーボールと勘違いしてか,アタックをしようとする子がいるので,困っています・・・)

 ホワイト,ピンク,レッドのペーパーフラワーがあり,心が和む空間になっています。



 すぐ横の掲示板には,『数字で見る あなたの12年間』と題して,様々なクイズがあります。

 六年生にとっては今のことですが,他の学年の人も「自分が卒業する頃には・・・?」と考えてみてほしいですね。

  ★ 12年間で,心臓が動いた数は?

  ★ 12年間で伸びた,つめの長さは?  などの楽しい問題がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会で表彰!

 今朝の朝会は,放送朝会でした。

 その中で,3人の人が表彰を受けました。


 ○ みんなの作品コンクール

     審査委員長賞    大成 そら さん

 ○ 広島県税に関する絵はがきコンクール

     銀 賞       米田 奈央 さん

 ○ 第5回「こころの劇場」感想文コンクール

     中国新聞社賞    久保木 萌々果 さん

 おめでとうございます。

 3人とも六年生。

 卒業前に,また一つ大切な思い出が増えましてね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場づくり

 先週の“六年生を送る会”後の『たてわり集会』で,新しいリーダーとして活動した五年生。

 今週は,早速「卒業証書授与式」に向けての会場づくりを行いました。


 始めに校長先生のお話を聞き,やる気が急上昇!

 みんなで,心と力を合わせて・・・

 シートを敷いたり,ぞうきんがけをしたり・・・

 さすが,五年生でした。


 つづいては,椅子並べ。

 子どもたちの数が多いだけに,自分で仕事を見つけるのは,大変だったようでした。

 これは,これからの課題ですね。


 経験を重ねるごとに,ますます頼もしくなっていく五年生の姿が楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気にドッジボール

 急に冷え込んだ日曜日が過ぎ,今朝も少し冷え込んでいたのですが,1時間目から一年生は,外で元気に“ドッジボール大会”を行いました。

 一年生は最近,合同体育の時間を活用して,ドッジボール大会をしているようです。

 寒さに負けない元気な一年生の活気が伝わってきました。


 試合のあとには,元気な挨拶・・・だけでなく,握手をしている子もいて,ほほえましい光景でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971