最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:74
総数:361522
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

学校司書の先生と図書の学習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
新学習指導要領では、百科事典などの使い方を知り、主体的に学ぶ探究型の授業が重視されています。前年度PTAから寄贈された最新百科事典「ポプラディア」を利用し、6年生が学校司書の先生を交え、世界の国の名前調べをしているところです。ページをめくるとカラー写真が次々と目に飛びこんできて、インターネットとはちがう発見をしているようでした。世界の広さを知り、目を輝かせわくわくしながらページをめくっている様子でした。
コロナ禍で制約された中で、本の整備をしてくださった図書ボランティア「がらがらどん」さん、進んで活動してくれた図書委員さん、授業に役立つ図書の配架や読みたくなるしかけをどんどん提案してくださった学校司書さん、多くの方の力で児童の貸出総冊数が3万3千冊を超えました。ありがとうございます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 スクールカウンセリング
2/9 児童朝会(クラブ発表)
2/10 7校時授業(3〜6年生)
2/12 授業参観(5校時)
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971