最新更新日:2024/06/18
本日:count up21
昨日:153
総数:368374
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

プールそうじをしました

画像1 画像1
 13日には,6年生全員でプールそうじをしました。緑色だったプールも,6年生のがんばりによりピカピカになりました。
 どこの場所の分担であっても,責任をもって仕事をやり通すことができました。6年生としての責任を感じました。
 今年も,気持ちのよいプールを使って,水泳の授業を行えそうです。

小学校最後の運動会に向けて

画像1 画像1
 いよいよ今週が運動会本番となりました。6年生は,組体操に加えて徒競走,学校全体のための係活動もがんばっています。
 特に,組体操では最初,「こわい。」「痛い。」と弱音を吐く場面もあったけれど,今では仲間と支えあいながら,励まし合いながら毎日がんばっています。難しかった技が少しずつできるようになり,子どもたちも自信をもち始めました。
 最後の最後まで努力を重ね,胸をはって本番を迎えられるように,一丸となってがんばっていきたいと思います。

朝食に合うおかずを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 栄養のバランスを考えて,朝食に合うおかずを作ろう,と言うめあてで,調理実習を行いました。
 各班で材料を持ち寄り,自分たちで考えた料理を作りました。
 事前に,家の人に調理方法を聞いたり,実際に調理したりした子どももいて,積極的に準備を行っていました。何より,各クラスのいずれの班も,協力して準備から片付けまで行い,どの子どもにも笑顔であふれた調理実習となりました。
 ぜひ,ご家庭でも,腕をふるってもらいたいものです。
 

6年生スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ最高学年としてのスタートを切りました。まずはじめに,入学式準備,入学式の参加,と学校全体の仕事が続きました。準備では,自分たちで考え進んで動き,すばやく終わらせることができました。入学式当日も,ピンと伸びた姿勢,大きな歌声から,6年生としての自覚を感じました。
 学校のリーダーとして,これから大きく,たくましく成長していくのが楽しみです。
 保護者のみなさま,地域の方々と一緒に,子どもたちを温かく育てていきたいと思っております。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
                            6年生 担任一同
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月間行事予定
6/21 体育朝会2 参観懇談(4・6年)
6/22 子ども安全の日(地区別集団下校)
6/24 なかよし集会 参観懇談(低・ひ)
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250