最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:147
総数:369536
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

ねんどのひもから・・・何ができる?

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生図画工作科では、「ねんどのひもから」という学習をしました。ねんどをひも状にしたものを積み上げていくと、不思議な建物が・・・。穴やかざりをつけて工夫をこらしていました。さらに、その作品を友達同士で鑑賞をしました。「なるほどね。」「おもしろいね。」などの言葉が行き交っていました。

ヘチマの芽が出たよ!

画像1 画像1
4年生の理科では、春の植物の観察をねらいとし、ヘチマの種を植えました。いつ芽が出るかと、心待ちにしながら毎日水をあげています。畑に植えたヘチマの苗もぐんぐんと成長しています。これから、どんな花が咲くのか、どこまで大きくなるのか、楽しみです!

運動会よっしゃ来い!

画像1 画像1
4月24日(木)4時間目の体育では、4年生へ進級した子どもたちの最初の大きな山となるであろう、運動会の練習がいよいよ始まりました。
4年生は「よっしゃ来い!」という踊りをします。「本気、根気、よっしゃ来い!」を合言葉に、心をひとつに運動会という山を駆け上っていきたいと思います。
写真は、「動きをそろえる」ということの練習をしている場面です。1人ではなく、121人全員でそろえることの楽しさを感じることができました。
子どもたちの成長が楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月間行事予定
5/29 運動会児童係打ち合わせ
5/31 運動会
6/2 代休
6/3 委員会(昼休憩)
6/4 救命救急法講習会(午後授業なし)
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250