最新更新日:2024/06/21
本日:count up86
昨日:164
総数:368976
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

7月15日(水)の時間割のお知らせ

本日(7月14日)午前6時57分,広島市に大雨・洪水警報が発令されましたので,休校となりました。

明日(7月15日)の時間割をお知らせします。


3年生の明日の時間割

3年1組
1 国語
2 算数
3 音楽
4 道徳
5 総合
6 学活

(宿題)
・音読
・漢字ドリルp39,40
・漢字ドリルp41 (11〜20)
・計算ドリルp39

(持ち物)
お道具箱が入る手さげ袋


3年2組
1 理科
2 理科
3 国語
4 音楽
5 算数
6 算数

(宿題)
・音読,日記
・漢字ドリルp38,39
・漢字ドリルp41(11〜20)
・計算ドリルp36,37

(持ち物)
お道具箱が入る手さげ袋



3年3組
1 国語
2 算数
3 理科
4 理科
5 社会
6 学活

(宿題)
・音読
・漢字ドリルp48(11〜20)
・百マス2ページ

(持ち物)
お道具箱が入る手さげ袋



3年4組
1 音楽
2 算数
3 国語
4 社会
5 図工
6 体育

(宿題)
・音読,日記
・漢字ドリルp40,43(新出漢字)
・計算ドリルp37,38

(持ち物)
お道具箱が入る手さげ袋

水泳の学習が始まりました

画像1 画像1
 体育科「浮く・泳ぐ運動」では,いろいろな浮き方やけのび,息継ぎをしながらの基本的な泳ぎができるようになることをねらいとし,水泳の学習が始まりました。
 まずは水に慣れることを目的とし,宝探しや水中おにごっこなどなどに,楽しみながら取り組みました。 
 何度も繰り返し水に入ることで,「だんだん泳げるようになってきたよ!」「怖くなくなってきたよ!」と子どもたちも喜びを感じていました。
 一人ひとりが目標を持ち,今年1年間で記録を伸ばせるように,教員一同指導していきたいと思います。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月間行事予定
2/4 クラブ
クラブ見学
3年
交流授業
1年(戸坂保育園,愛育園園児来校)
2/6 体育連盟陸上教室
ユネスコ活動奨励賞授賞式
2/8 代表委員会
なわとび検定強化週間
(〜19日まで)
2/9 給食訪問 4の1
2/10 薬物乱用防止教室
6年(5h)

学校運営

学校要覧

学校だより

確かな学力

研究

シラバス

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250