最新更新日:2024/06/29
本日:count up62
昨日:292
総数:804762
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

新生徒会本部役員選挙への選挙活動始まる(10月30日(木))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の正門前がにぎやかです。

次期生徒会本部役員への立候補者と応援演説者が、あいさつ運動を始めました。

終学活では各学級を周り、自分の考えを発信しています。

新しい宇品中学校の文化づくりに、どう取り組んでくれるのか、楽しみです。



文化祭(10月22日(水))

時折きびしい雨が降る中、文化祭が行われました。午前中は合唱コンクール、午後は文化部等の発表という日程で、雨にもかかわらず多くの保護者の方に参観していただきました。授業や部活動での作品展示はもうしばらく校舎2F廊下に展示してありますので、ご自由に見学ください。
合唱コンクールの最優秀賞は、次のとおりです。

 1年5組 『花は咲く』
 2年3組 『道』
 3年1組 『響きあう命』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会(10月11日(土))

画像1 画像1
秋晴れのお天気に恵まれ、みんな元気いっぱい。

いっしょうけんめい走りました。
係の仕事も、協力して最後までやりとげました。
みんな、よくがんばりました。

保護者の皆様、最後まで応援ありがとうございました。

前期終業式を迎えました(10月10日(金))

本日、前期の終わりとなる終業式を迎えました。出張中の校長先生の代わりに教頭先生から、前期の振り返りと、後期に向け特に学校を牽引していく2年生へのエールを、映像を交えながらお話がありました。『人は誰でも、いつでも良い方向に変わることができる。未来は無限に広がっている。』という締めくくりの言葉が生徒の心に響いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒朝会(10月1日(水))

画像1 画像1 画像2 画像2
県総体におけるバドミントン部男子、陸上部、水泳部の活躍や、地理地図作品展に入賞した生徒の表彰をしました。

また、期末試験へ向け目標とする学習時間をめざすG9の取組に対して、1年5組、2年2組、3年1組が表彰を受けました。

帰ってきたばかりの野外活動。1年生の代表が、
「カッター研修で学んだ『全力・協力・人の話を聴く』を学校生活でも大事にしたい。」
と、力強く報告してくれました。

野外活動2日目 カッター研修(9月29日(月))

青空のもと、広がる海の上にて
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動2日目朝(9月29日(月))

2日目の朝を迎えました。風はありますが、快晴のもと、元気にラジオ体操をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動1日目 活動の様子(9月28日(日))

江田島行きのフェリー・入所式・カッター研修・ミニ運動会の様子です。
画像1 画像1

野外活動1日目 出発式(9月28日(日))

1学年生徒は、江田島へチャーターしたフェリーで出発しました。宇品港に8:30〜集合開始だったのですが、ほとんどの生徒が8:30には集合しており。生徒の意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動結団式(9月26日(金))

1学年は、台風の影響で延期となった野外活動に、28日(日)から、1泊2日で、江田島青少年交流の家へ行ってきます。その結団式が、生徒司会のもとで行われました。各クラスの目標発表や、先生方からの野外活動ならではの学びや、身につけてほしい力などの励ましの言葉に、1学年生徒は気持ちを引き締めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学生の中学校部活動体験(9月24日(水))

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宇品東小学校、宇品小学校、元宇品小学校の6年生児童さんを迎えて、部活動体験を行いました。

短い時間でしたが、今日の体験で、中学校生活を楽しみにしてくれるとうれしいです。
小学校の先生方、ご協力ありがとうございました。

和光園ディサービスでの吹奏楽部演奏(9月23日(火))

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和光園での職場体験で、「笑顔で接すれば笑顔が返ってくる」ことを学んだ、だから今日も笑顔で演奏したい、との部長さんのあいさつで、元気に演奏が始まりました。

「リンゴの歌」や「青い山脈」「ふるさと」などの懐かしのメロディを笑顔で演奏する中学生の姿に、手拍子をうちながら口ずさんだり、中には涙ぐんでおられるご高齢者もいらっしゃいました。その姿から、中学生も本当に大切なことを感じたと思います。

最後に、ご高齢者と一緒に記念写真撮影しました。貴重な発表の場・ふれあいの機会をいただきました、和光園ディサービスの皆様、ありがとうございました。

生徒朝会(9月17日(水))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会の朝は、無言集合と時間内に集合できるよう、代議員が早めに動いてくれています。

本部役員から、試験が終わっても毎時間の授業を大切にすることや、生活向上週間であることを自覚しよう、などを呼びかけました。

〜いじりはイジメのスタートライン〜
 「ちょっとしたからかい」ではなく、それは「もういじめの入り口だよ。」「やめよう。」という生徒会からのメッセージです。

合唱練習始まる(9月16日(火))

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(水)の文化祭へ向けて、いよいよ合唱練習が本格的に始まりました。

美しいハーモニーをつくりあげる過程を通して、クラスの団結・絆を強めて!

広島市土砂災害義捐金集めの活動が始まりました(9月4日(木))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会の本部役員が中心となって、募金活動が始まりました。募金した生徒の表情が、とてもさわやかで、心が温まりました。

県総体壮行式・生徒集会(9月3日(水))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、体育館で、県総体 バドミントン男子・バスケットボール男子・水泳・陸上・柔道の部に出場する選手たちを激励する壮行式を行いました。広島市の代表として、それぞれの練習の成果を発揮し、りっぱに戦ってくれることと思います。がんばれ! 

続く生徒集会では、生徒会本部役員から、いじめ防止取組強化月間(9月)の取組と期末試験に向けG9の呼びかけなどがありました。

また、生徒会で広島市土砂災害義捐金集めの活動を開始するという発表もありました。あいさつ運動と平行して行います。みなさんのご協力をよろしくお願いします。

夏季学習会3日目(8月7日)

全4回計画されている学習会も3回目となりました。質問したら、すぐに答えてもらえることが、どれだけ幸せなことか、実感できた学習会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平和集会で学びました(8月6日)

大雨警報の中、いつもよりも30分はやく登校し、体育館にて平和集会を行いました。校長先生のお話の後、平和記念式典のTV放送に合わせて1分間の黙祷をしたのち、市長・子どもの平和宣言を真剣に聴きました。また8月4日に行われた慰霊祭に参加した生徒会執行部の写真を使った報告もありました。第2部では、宇品にお住まいの方を講師にお招きし、お話をうかがいました、そのお話では、経験談だけでなく、実際に外国の方との会話をとおして感じたことや、中学生に励ましのメッセージをたくさんいただきました。
最後に中国大会に出場する陸上部生徒の壮行式をして、平和への願いとともに、残りの夏休みが有意義にすごせるような集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季学習会1日目(7月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季学習会が始まりました。今年は学校が耐震工事中のため、宇品公民館の部屋を借りて行っています。主に国・英・数の3教科で夏休みの課題や期末試験に向けての対策をしました。分からないことを質問したりじっくり考えることができ、充実した学習会になりました。

デリバリー完食キャンペーンの表彰(7月2日)

生徒朝会にて、6月18日から20日の3日間行われた、デリバリー完食キャンペーンで、完食率の高かったクラスと、3日間とも完食できた生徒の個人表彰がありました。食べ物を大切にする、粗末にしない、という気持ちがどんどん広がっていくことでしょう。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368