最新更新日:2024/06/26
本日:count up481
昨日:442
総数:802952
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

1,2年生の生徒朝会(2) 3月14日(水)

3学年主任木村先生から次のような話がありました。
1,2年生には、卒業式の準備、片付け、装飾などしてくれて感謝します。3年生も笑顔で卒業でき、最後は立派な姿を見せてくれました。
今まで積み上げてきたものは変わらず、これから残り1〜2年でどれだけ積み上げられるかです。いずれ、受験はやってきます。点数ばかり気にしている人は伸びません。点数に表されない部分、例えば、今、話し手に対して顔を上げて聞くとか、時間やルールを大切にするとか、仲間を大事にするとか、だれでも意識し実行すれば100点が取れます。
完璧な人はいません。3年生もたくさん失敗して過ごしてきました。失敗した時に、すぐ改めて直す、先生に言われたらすぐやることが大事です。
1,2年生は行動力、パワーがある集団だと思うので、新1年生の手本となるように頑張っていきましょう。
木村先生の話の後、各委員会からの連絡があり、生徒朝会が終わりました。清掃点検は今日から来週月曜日までです。掃除場所の変更もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 クラスマッチ(2年) ふれあい相談日 小学校卒業式
3/21 春分の日

お知らせ

宇品中だより

保健だより

進路だより

PTA関係

宇品中 絆プロジェクト

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368